
タイポップカルチャーマーケット vol.0 T-POP playlist
音楽や映画、ドラマにアートなど、タイの“現代カルチャー”を紹介するイベント「タイポップカルチャーマーケット vol.0 」を下北沢BONUS TRACKにて2022年5月7日(土)と5月8日(日)に開催しました。お越しいただいたたくさんのみなさま、ありがとうございました!

▼ 当日の会場の模様はこちらをご覧ください(BONUS TRACKさんによるレポートです)
さて、本記事では、イベントにお越しいただけた皆様にも、お越しいただけなかった皆様にもお楽しみいただけるよう、「タイポップカルチャーマーケット vol.0」で選んだタイの音楽 / T-POPのプレイリストをご紹介します。
Playlist 1. 「バンコクのインディーズ音楽ミーティング2022」インスパイア
Playlist 2. 「はじめてのタイ文学ミーティング 2022」インスパイア
Playlist 3. 「タイドラマミーティング2022」インスパイア
Playlist 4. 2022年版タイインディーズ selected by Maika Loubté
Playlist 5. バンコクのキュレーターセレクション Shimokitazawa Mix01
以上、「タイポップカルチャーマーケット vol.0」が選んだタイの音楽 / T-POPのプレイリストでした。新たなお気に入りの曲との出会いはありましたか?バラエティ豊かで奥深いタイの音楽を、ぜひお楽しみください!
開催概要
「タイポップカルチャーマーケット vol.0」
日時:2022年5月7日(土)・8日(日)
11:00〜17:00
会場:BONUS TRACK
世田谷区代田二丁目36番12号〜15号
URL:https://bonus-track.net/
公式SNS
Twitter : https://twitter.com/thaipopculture
Instagram : https://www.instagram.com/thaipopculture
お問合せ
thaipopculturemarket@gmail.com
主催:Maamaa Inc.
共同企画:Bonus Track / Jinny Sarakoses
後援:在東京タイ王国大使館
協力:福冨渉、富田千草、植田桃子、大芦実穂、中原暢子
テーマイラストレーション:Wisut Ponnimit
グラフィックデザイン:Takae Ooka