ヤードムってなに!?
タイドラマやタイ俳優を追っていると時々出てくる代物「ヤードム」。最初(いや、今でも)見た時はとても衝撃を受けました。
だって鼻に刺してるんだもん!!なにこれ!?
この画像のイケメンはMixくん。2021年に開催されたGMMTV SAFE HOUSEという企画での一コマでした。
※今回もドラマや俳優さんの紹介が入ってます!ドラマ未視聴なのでネタバレはありませんが、目次から飛ばすことも可能です🙆♀️
Mixくんって何者?
先程鼻にヤードムを突っ込んでいたMix(読み方:ミックス)くんは、ドラマ「A Tale of Thousand Stars(通称:千星)」にてEarth(読み方:アース)くんと共に主演を務めたGMMTV所属の俳優さんです。
千星全10話と、番外編として「OurSkyy2」に収録されています。
千星は
YouTube→全10話日本語字幕付き
他にもTELASA、楽天TVで見ることができます👀✨
https://www.youtube.com/playlist?list=PLszepnkojZI4DTG4wQ60bVOgIkN6ZjW2s
OurSkyy2はYouTubeでも日本語字幕付き、そしてTELASAでも視聴可能です🎶
さらに!
「おっさんずラブ」のタイリメイク版をEarthくんと務めることになりました🥳
それに伴って、「おっさんずラブ-リターンズ-」に特別出演していたため、もしかしたら見たことある方もいるのでは!?
https://x.com/GMMTV/status/1782722911067148601?t=KgxodZ0szKkwfZT0ln8zHA&s=19
以前書いた記事に紹介されているSingtoくんKristくんのように、本名に「Mix」は含まれていません!タイの愛称文化に関してはまた別の記事で…💭
ヤードムとは?
ヤードムとは簡潔に言うと気付け薬・嗅ぎ薬です!
タイ語で「ยาดม」と書き、「ยา」は薬 「ดม」は嗅ぐことを意味します。
1番最初にあった棒状の物をよく見かけますが、中には軟膏のような形をしたヤードムもあります✨こちらはお年寄りがよく使ってるイメージを抱く人もいるようです🤔
必ずしも鼻に突っ込まないといけない訳ではなく、あくまでもよりスッキリするために刺すみたいですね💭
実際に使ってみた!
使い心地や匂いはどうなのか、実際に使って見ました!
私が購入したのはレモングラスの香りがするヤードムです。
他にもラベンダーや甘い香りなど、様々な種類がありました🎶
価格は198バーツで、普通の薬局で購入するよりは割高になっています。もしタイで購入する方は、お時間あれば空港外のお店で購入することをおすすめします🥰
このヤードムは、Mixくんや他のタイ人の方が使っているものよりもお土産用という印象を受けました。
箱から出した時点で既に匂いがする!!
本体を取り出してみます。
タイ人の方がよく使っている物のように蓋をクルクル回して開けるのではなく、スライドさせて開けます。
鼻の近くに持ってくるだけでだいぶスースーしますし、ちょっと気持ち悪い時にちょうどいいです!
鼻に突っ込んでみました
さすがに載せられないので文字でお伝えしますが😂
すごい!!爽快感が段違い!!鼻が軽く詰まっていたのですがすぐスッキリしました✨
蓋をクルクル回すタイプのヤードムは2段階変形ができ、直接液体を手首などに垂らして共有することもできますのでぜひ楽しんでみてください🥰
注意点など
タイといえば!のお土産であるヤードムですが、日本でも楽天などで購入することができます!
ただ、1回箱から出してしまうとバッグに入れても匂いがするので苦手な方はご注意を…😥(空港には匂いを試せるコーナーがありました!)
今現在ではほとんど無いらしいのですが、日本では認可されていない成分が含まれているヤードムも極まれにあるらしいので、心配な方は購入前に成分表を確認することをおすすめします。楽天などの通販ではそういったことはないようです!
お土産にあげる際も、少し強い香りなので1度匂いを試してもらってからの方が無難かなと思います😊
引用
GMMTV SAFE HOUSE SEASON3 DAY2