![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159047549/rectangle_large_type_2_fe7dc461ad5d0d63e7191f94b4e1ad81.png?width=1200)
海外ブログの始め方!おすすめジャンル【6選】
海外赴任や海外移住することになった。それなら、せっかくの海外生活の体験をブログに残してみませんか?
ブログにすることで、将来的に副収入を得ることも可能。また、これから海外で生活する方や旅行する方にとって、そのブログは貴重な情報にもなります。
この記事では、海外在住者の方に向けて海外ブログの始め方を解説。
ブログのテーマとなるおすすめのジャンル例もご紹介します。
まずは、海外ブログがおすすめな理由から!
海外ブログがおすすめな理由 5つ
◾️自分のペースでできる
ブログは時間に縛られることなく、自分のペースでできます。仕事の合間や休みの日に書くなど、生活スタイルに合わせて進めていけます。
◾️どこでもできる
ブログは基本、ネット環境とパソコンやスマホがあれば、場所の制限はありません。休日にカフェや旅先でも、国内外問わず、どこでも記事がアップできます。
◾️スキル不要
ブログ運営に特別なスキルは不要。読まれるためにSEO対策などの知識がある程度は必要になりますが、最初は需要のある記事を書いて、記事数を増やすことだけに専念すれば十分です。
◾️リスクなし
ブログの運営費用は、年額1万ちょっと(月1000円〜)。収入が得られるまでにある程度の時間がかかります。しかし、それ以外のリスクはほとんどなく、万が一続けられなくなっても、大きな損失はありません。
◾️ネタにつきない
海外生活の日常すべてがネタになる!
現在暮らしている国に「移住する・働く・留学する・旅行する・言語学習する」そんな人たちが求める情報の宝庫です。
海外ブログの始め方
1. ブログ開設
収益化ブログにはSEO(読まれるブログ)に強い、WordPressがおすすめです。WordPressは、ブログ開設に必要なレンタルサーバー契約時にインストールできます。
レンタルサーバーのおすすめは、国内シェアNo.1のエックスサーバー。エックスサーバーはコストも安く、お友達紹介プログラムリンクから申し込むと割引になります。
2. ブログのジャンル決め
収益化ブログは、2種類。Googleアドセンスとアフィリエイトがあります。
Googleアドセンスは、Googleの広告をブログに掲載して表示される率によって収益を得る仕組み。
アフィリエイトは、企業に代わってサービスを紹介。紹介したサービスを読者が利用することで報酬がもらえる仕組み。
収益を得るには、どれだけブログ記事が読まれるかが第一のポイント。そのためには、ある程度の記事数が必要です。
ブログの継続率は低い
ブログの継続率は低く、その理由のひとつは「ブログのネタ切れ」。
収益だけを目的に興味のないジャンル記事を書き続けるのは難しく、その点、海外暮らしをしている海外在住者には日々の暮らしがネタになります!
3. 記事をかく
最初はとにかく記事数を増やすことが大事。
4. 記事の強化とアフィリエイト
・「よく読まれている記事」でアフィリエイト
・「よく読まれている記事」を「アフィリエイトしたい記事」への導線にする
・「アフィリエイトしたい記事」をSEO対策・リライトで上位表示
記事の強化と同時にアフィリエイトをします。
5. 読まれている記事からジャンル選定
3と4の繰り返し。
「読者が多い記事=需要がある」+「自分の得意ジャンル=記事が増やせる」で、さらに記事を書いていきます。
「よく読まれている記事」のジャンルに絞ってブログを固めれば、収益化ブログとして完璧です!
海外ブログにおすすめのジャンル【6選】
・暮らし情報(賃貸・交通・通信・買い物・食事)
・言語学習
・VPN
・趣味(VOD・電子書籍・オーディオブック)
・旅行(ホテル・観光・アクティビティ)
・副業(ブログ開設・在宅ワーク)
海外在住者の方にとって、海外ならではの悩みや疑問を解決するブログが書けるのが強みですね!
ブログは継続するで、いろんなスキルが自然と身につきます。海外暮らしの記録とあわせて、稼ぐブログで副業してみませんか。
ブログは低リスク+低コストで始められるので、ぜひ挑戦してみてください。
レンタルサーバーは国内シェアNo.1の【エックスサーバー】!
こちらの記事もおすすめ