
【バンコクの美味しいハンバーガー大図鑑】第5巻
はじめに
どうも、きーきあっです。
今回お届けするのは【バンコクの美味しいハンバーガー大図鑑】の第4巻でございます。
ちなみに第1巻~第3巻はこちら。
こちらは【〇〇大図鑑】と称してバンコクの色々なジャンルのものを紹介していく記事でございまして、今回はバンコクで食べられる美味しいハンバーガーを紹介します。
そうそう、店名の前に【超絶】が付いているのは、超絶おすすめという意味です。僕が絶対の自信をもっておすすめできるお店ということで、ハードルを無駄に上げて紹介しているので、特に注目してみてください。
※ここに載っている情報は来店時のものですので、営業時間や定休日、料理の値段などが現在と異なることがあります。予めご了承ください。
Prime Burger@セントラルワールド

こんなお店
気が付けばバンコク内に支店を増やしているバーガーショップですが、僕の記憶が確かなら、元々はプーケットにあるお店だったと。
調べたら確かにプーケットにいくつかお店があるのでやっぱりそうなのかな。
で、バンコクには今回紹介するセントラルワールド店の他に、ナナやスクンビットソイ27とスクンビットソイ29の間、カオサンなどいくつか支店があります。
そんな人気店なのに、何故か今まで食べたことがなかったんですよね。
何でだろう?ハンバーガー大好きなのに。
ということでさっそく、いや、ようやく紹介します!
店内の雰囲気&メニュー
こちら店内の様子。オープンな雰囲気です。


メニューは英語表記でイラスト付き。

ハンバーガーはシングルからトリプルまでパティの数を選べます。

こちらはドリンクメニュー。ビールもあります。
ただコーラが80バーツもするように、全体的に値段はお高め。

また、平日は日替わりで特定のバーガーがお得な価格で食べられるプロモーションメニューもやってます。

こんな料理を食べてきた!
まずバーガーの前にドリンクを紹介します。
今回頼んだのはミルクシェイクです。味はバニラを選んで145バーツでした。
なかなかの値段でしたので注文しようか悩んだのですが、コーラも80バーツするし、だったらいっちゃえとばかりに頼んでしまいました。
まあ、値段だけあってなかなかの大きさでした。
生クリームも上にドーンと載ってますし。
で、味ですが、もう見たまんまで想像通りです。甘いです。
アメリカン!って感じです。


続いてやってきましたハンバーガー。
今回選んだのは日替わりのプロモーションでお得になっている「ストックホルム」。
ワッフルフライが付いて295バーツでした。
「ストックホルム」はトマト、レタス、チーズなどが入ったバーガーです。
スマッシュタイプのパティが2枚入っています。
そうだ、この店になかなか足を運ばなかったのはパティがスマッシュタイプだったからでした。
個人的な話で大変恐縮なのですが、僕はバーガーは断然厚みのある普通のパティがタイプなんです。
パティは厚みがあればあるだけ幸せを感じるくらい。
そんな中でスマッシュタイプは何か物足りなさを感じるというか、僕の中でこれじゃない感が生まれるというか。
もちろん美味しくないわけではないですし、食べれば美味しいと思う(中にはそうでもないもののありますが)のですが、でもやっぱりなあって。
で、この店のバーガーですが・・・美味しいじゃない!
ここまでのフリは何だったんだってくらい、美味しいじゃないですか。
スマッシュタイプがあまり好みでない理由はパティが薄いことによる食べた感じがしないというものだったのですが、重量感があり、持った瞬間に重さを感じます。
それにパティも肉肉しさいっぱいだし、バンズや他の具とのバランスもバッチリ。
つまりとっても美味しいハンバーガーでした。
付け合わせのワッフルフライはちょっとモッサリしていて、個人的にはフレンチフライが良かったなあと思うお味。
まあ、プロモーションで無料になっているので文句は言えないですけどね。
なかなか食べごたえのあるハンバーガーでしっかりとお腹いっぱいになりました。



きーきあっメモ
今まで敬遠していたのは何だったんだってくらい、美味しいハンバーガーでした。
バンコクにあるスマッシュタイプのバーガーの中ではかなり上位にくるくらい好みの味でした。
といっても、やっぱりパティに厚みがあった方が好みなのは変わらないですけどね。
それでも他のバーガーも食べてみたいと思えるくらいには気に入ったので、また訪れてみようと思ってます。
ということでバーガー好き、特にスマッシュバーガー好きはぜひ一度お試しあれ!
※最新来店日:2024年11月
基本情報
店名:Prime Burger Central World
場所:セントラルワールド7階 ※他にも支店あり
アクセス:BTSチットロム駅から徒歩7分
電話番号:081-269-1904
営業時間:11:30-22:00
定休日:なし
URL:https://primeburger.co.th/
Facebook:
【超絶】MASH craft brews & bites@シーロム

こんなお店
シーロム、コンベント通りにある、クラフトビールとともに美味しいハンバーガーが食べられるお店。
以前に一度訪れたことがあって、その時にも美味しいハンバーガーだなあと思った記憶がありましたが、その後は行く機会もなく・・・。
で、先日シーロムエリアでご飯を食べて帰ろうと思った際にふとこの店のことを思い出し、行ってみることにしました。
というわけでさっそく紹介しちゃいます!
店内の雰囲気&メニュー
こちら店内の様子。店の中央にビアタップが並びその周りにカウンター席があります。
更にその外側にはテーブル席があります。
2階も席があるみたいですね。


メニューを開くとそこには色々なバーガーのメニューがあります。
また、バーガー以外にもフィッシュアンドチップスやバッファローウイングなど色々な料理がありました。



お酒が飲めない人もソフトドリンクなど各種ドリンクがありますので
ご安心を。

そういう僕も本当はビールを飲みたいところでしたが、仕事帰りでバイクに乗って帰らなければならないため、ジンジャーエールで我慢しています。
こちらは40バーツでした。

ちなみにハッピーアワーは開店から19:30まで。
フリーアップサイズのサービスがあるようです。

こんな料理を食べてきた!
今回食べたのはこちら!
ダブルバーガーです。フレンチフライ付きのセットを選んで445バーツでした。
運ばれてきた瞬間にテンション爆上がりのこのサイズ。
本当はもっと近くに寄った写真も撮ったのですが、興奮したからなのか見事にブレブレ。←単に写真ベタなだけ
ただでさえ厚みのあるパティが2枚入っているわけですから、そりゃあこの迫力になります。
とてもじゃないですがかぶりつくのは難しく、本当はナイフとフォークで食べるべきでしょうが、ハンバーガーは手で食べるものと小さいころから英才教育を受けてきた身としては、リスクを冒してでも手づかみでいかせていただきました。
最高です。
そうです。この前にも書きましたが、やはりパティは分厚くてナンボです。
俺は今、肉を喰らっている。そんな気分になるバーガーです。
このパティ、美味しいなあ。
いや、美味しいのはパティだけではありません。バンズ、そしてまるでソースのようになっているチーズも全てが素晴らしいです。
何なら付け合わせのフレンチフライだって、太めのタイプで僕の好み。
最後の一口まで美味しくいただきました。そして満腹でございます。

きーきあっメモ
いやー、美味しかった!そして僕好みのバーガーでした。
ダブルバーガーはとにかくボリュームが凄いのですが、それでも最後まで飽きずに美味しくいただきました。
美味しそうだけど、ちょっと値段が高いんじゃない?
そう思う人もいるかもしれません。確かにちょっとお高めではあります。
しかし!その金額に見合うだけの味であることは間違いないです。
これはぜひ食べてほしい!
というわけで【超絶】マークを付けておすすめします!
バーガー好きはもちろん、更にビール好きにはより満足度が高いはずですので、ぜひに!
※最新来店日:2024年12月
基本情報
店名:MASH craft brews & bites
場所:2, 3 Convent Rd, Si Lom, Bang Rak, Bangkok 10500
アクセス:BTSサラデーン駅から徒歩2分
電話番号:02-288-0682
営業時間:月~木、土 16:30-23:30 金 16;30-24:00
定休日:日
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/mashbangkok/
No Drama Burger@チョンノンシー

こんなお店
BTSチョンノンシー駅のすぐ近くに飲食店が密集する一角があるのですが、その入口にあるバーガーショップ。
オープン当初から気になってはいながらも、最寄り駅にあるということもあっていつでも行けるしなあと後回しにしていました。
あとは他の人がブログに書いていたりしたので、そうなるとちょっと間をおいて書きたくなるというのも、ブロガーあるあるだったり。
で、ほとぼりが冷めた感があるこのタイミングで食べに行ってきました。
というわけでさっそく紹介しちゃいます!
店内の雰囲気&メニュー
コンテナのようなお店兼厨房があり、その脇にちょっとしたイートインスペースがあります。

まずはこちらで注文と会計を済ませましょう。

こちらがメニュー。なんとバーガーのみ。ドリンクどころかサイドメニューすらありません。
それにバーガーもほぼパティの枚数が違うだけと、かなりメニューを絞っている感があります。

それだったら持ち帰りにしようかなとも思いましたが、せっかく来たし出来たてを食べたいので、こちらで食べることにしました。
注文後こちらの機械を渡されます。商品が出来上がると音が鳴って振動する例のやつです。

こんな料理を食べてきた!
待つこと数分、僕のバーガーが出来上がったので取りに行きます。
で、今回選んだのはこちら。「Fourstacks Cheeseburger」です。399バーツでした。
名前の通りスマッシュタイプのパティが4枚入ったバーガーです。
せっかくだから一番大きなバーガーにしようと注文しました。
とはいえスマッシュタイプだし余裕だろうと思ったら、意外にずっしり。
さっそく食べてみると、ソースがピリ辛。これは意外な味でした。
僕は辛さに耐性がありますが、辛いのが苦手な人は若干戸惑うかもしれません。
パティに関しては前から主張しているように僕はスマッシュタイプを支持しない派ですが、味自体は悪くないです。
4枚にしたことで食べ応えもありますし。あとブリオッシュタイプのバンズが美味しかった!
持った時の重量感で、これは苦戦するかもと思ったのですが、割と余裕で完食しました。
何ならこの後まだ何か食べられるくらい。
ただ、これは日頃特別な訓練を受けている僕だからこその感想なので、普通の胃袋の持ち主だったらダブルくらいで丁度よいかもしれません。
そうそう、バーガーと一緒に渡されたものがあるのですが、僕はてっきりウェットティッシュだと思っていたんです。
ですので食べ終わってから使おうと思っていたのですが、これがビニール手袋でした。
そうです。食べる時に使うやつだったのですが、食後に気づきました。
皆さんはそんな失敗をしないようお気をつけあそばせ。



きーきあっメモ
味もボリュームも文句はないのですが、メニューがハンバーガーのみ、それもパティの枚数くらいしか違いがないので、よほどハマらないとなかなかリピートはしないんじゃないかと余計な心配をしてしまいました。
とはいえオープンから1年半くらい経っているので、ちゃんと固定客は付いているのかな。
あと、ドリンクもないし食べるスペースもこの時期だからいいけど、暑い時期は厳しいのではと思うので、出来たてではないというデメリットもありますがデリバリーでもいいのかななんて。
スマッシュタイプのパティが好きな人ならハマるかなとも思うので、その辺りの人は一度お試しあれ!
※最新来店日:2025年1月
基本情報
店名:No Drama Burger
場所:190 Phiphat 2, Si Lom, Bang Rak, Bangkok 10500
アクセス:BTSチョンノンシー駅からすぐ
電話番号:091-818-7032
営業時間:月~土 11:00-21:00 日 11:00-14:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
いいなと思ったら応援しよう!
