自分のプレーを知るということ
2回目の登場ですが、
自己紹介をしていなかったので、しておこうと思います。
現在、東京学芸大学蹴球部4年、副主将の
一木立一です。
決して、名前が木立という訳ではありません。
よくサブタイトルって言われますね。
生まれは、群馬県にある、グンマー帝国というところです。
可もなく不可もなくって感じの秘境です。
そんなこんなですが、自己紹介はここら辺で終わりにしたいと思います。
では、早速本題に。
"モーショントラッキング"
「画面中の特定物をターゲットとして物理的な軌跡として動きを追跡し、リアルタイムに記憶する技術。」
こういう意味らしいです。
私は、今まで自身のサッカーのプレイを分析するために、自分なりにプレー映像を作ったりしていました。
その中で、上記に書いたモーショントラッキングという技術を使いたくて、いろいろ調べて試したりしていました。
ただ、学生であるが故に、値段の高い映像編集ソフトは買えないということもあり、無料期間で試して、上手くできなかったら、解約してみたいなのを何回かしていました。
そんな時に、ふと下記の方のnoteを見ました。
途中から有料でしたが、とても分かりやすかったです。
この記事を参考にして自分なりに簡単ではありますが、モーショントラッキングを使った映像を編集してみたので、見て欲しいです。
vs亜細亜大戦
ポストプレー
vs明治大
ゴールシーン
まだまだ、初心者ですが、これから自分のプレー動画を作る人とかがいれば、参考にしてもらえれば嬉しいです。
私自身も映像編集スキルをもっと上げれるように、この期間有効に使っていきたいです。
自分のプレーを分析することによって、自分のストロングポイントとウィークポイントが明確になると思います。
そこから、各々の課題に取り組み、そしてまたフィードバックをする。
この繰り返しが、一番大切ですよね。
サッカーでいう、
M(Match) T(Training) M(Method)
的なことですかね?
何事も日々向上していきたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?