見出し画像

「生活のたのしみ展」とほぼ日手帳ミーティングキャラバン。

本日もほぼ日の「生活のたのしみ展」へ。
一昨日の夜とは段違いの混雑!
入場規制までしとる。
あわあわとなりながら、まずは外で行列に並ぶ。
お目当ては、斉吉商店 ✕ BambooCutのめかじきと梅干しべんとう
めかじきどーん!
梅干しどーん!
ごはんに挟まれた金のさんままぶしも美味しくいただきました。

それからビル内に戻ってGemellivoへ。
twitterで見かけたPROOF OF GUILDのアニマルキーリング。
かわいい!ってなったんだけど、お財布と相談して見送った(悲しみ)。

エスカレーターで職場の同僚&息子くんに遭遇してびっくり。

幡野広志さんの写真も今日はじっくりと。
旅がしたくなる写真だった。
そして写真はもちろん、文章も好きです。

「写真って写真を撮っているようで、記憶を残しているんです。」

「写真に残したい光景こそ、肉眼で見るべき瞬間だったのかもしれません。」

ひびのこづえの小さな家では、前に買った指輪の相談を。
スタッフさんに丁寧に対応していただき感謝です。

そしてほぼ日手帳ミーティングキャラバンに参加。
参加者7名+手帳デビューしたばかりという小学生のお子さん1名。
ほぼ日からは、デザイナーさん2名とカメラマンとして浅生鴨さん。
1時間だったので、自己紹介と質問に答えてたらあっという間。
2005年から使っている私は古株だと思ってたけどそうでもなかった。
そしてみなさん、手帳が分厚い。
私なんて無印のブルーブラックのペンで、
ただひたすら日記を書いてライブのチケット貼るだけ。
それぞれいろんな使い方があったなあ。
家族のスケジュールをまとめて書きこんでいたり、
食材の買いものリストを書いていたり、
写真や新聞記事を貼っていたり、
かわいいイラストを描きこんでいたり、
「忙しい」って一文だけ書いた日があったり、
空白のページが続いていたり、
複数の手帳を使い分けていたり、
マンスリーページを縦書きにしていたり。
個性が出るのがほぼ日手帳のいいところだね。

個人的にはもっと話したいこともあったし、
SNSとほぼ日手帳の使い分けみたいなことも聞いてみたかったけど、
時間が足りないのは仕方ない。
驚くほどたくさんのお土産(写真参照)をいただいて帰宅しました。
ありがとうございました!

そして今日もスタンプラリーを。
フード賞でアンカーコーヒーのドリップをいただきました。
アンケートに答えてカレーの恩返し持ち歩きミニサイズも。
太っ腹すぎる。

ほぼ日のおさるは、ミーティングキャラバン限定のワッペンシール。
帰ってからMacカバーにぺたり貼りましたよ。
ごきげん。

スタッフのみなさん、5日間おつかれさまでした。
存分に楽しませていただきました。
またの開催を楽しみに待ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?