見出し画像

【Shadowverse EVOLVE】第三弾環境 フェイスドラゴン感想会【解説】

こんにちは!キリノのおもちゃ箱のドラ専tさんです。
もうそろそろ新弾が発売されますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
自分は相も変わらずフェイスドラゴンで楽しんでいます!
さて環境終盤ということで今回は環境初期に書いたフェイスドラゴンの記事からどのように構築が変化したのか、どのカードの評価が変わったのかについて解説していきたいと思います。
それでは行ってみよう!


1:戦績など感想

まずは使ってきた戦績ですが、環境初期は基本的に数戦中一敗が多いという印象でした。ここのところは今までと変わらないのでそこまで環境的に向かい風ではなかった感じです。そして環境終盤ですが数戦一敗は変わりませんでしたが明確に不利だったり危ない対面が増えてきた印象です。

理由として考えられるのはヒーローロイヤルの環境進出による対アグロ対面を意識した構築の変化だと思います。そのため、生半可な攻めだと「ロイヤルでよくね?」となる場面が多かったです。

また、今後を考えるとJCSでエルフが優勝したことから苦手対面が増えそうな点も考慮してデッキを構築していく必要があると感じました。

2:構築とカードの評価の変化

現在の構築

ということでこれが現在の構築です。過去の構築については下のリンクからどうぞ。

変更点としてはランスリザードが抜けて歌劇姫・フェリアが採用されました。細かい理由はカードの評価とともに話すとして、大きな理由は「甘いアグロが許されなくなった」ことです。

ぶっちゃけ強い

今までの動きの想定だと「アイボリー→ムシュフシュ、アイボリー進化→ランスリザード→ドラグニル進化」が最強の動きでした。ただこの動きをやる場合3ターン目の動きが1体出すだけで除去する動きや対除去の動きが難しく、要求値もかなり高いものでした。また、ランスリザードが覚醒状態になるまで単体だと機能しないこと、テンポを取れているとき以外に置けるタイミングがなく3ターン目か5ターン目を逃すと手札で腐る場面も多かったです。しかしながら、環境初期はアグロ系のデッキが少なく多少のテンポロスがあろうともそれを補えるだけの火力と猶予があったためランスリザードが強く使えていました。

ここで最初の話に戻るのですが現環境だとヒーローロイヤルがいるためマヤノトップガンを採用したり除去スペルや守護を採用できるデッキを使用するなどアグロ対面を見るデッキが増えた印象です。そのため2ターン目始動ではあまりにも遅いと感じています。実際に1コストが引けていれば勝てたような試合も多かったです。

よって、今回採用したのが歌劇姫・フェリアになります。

ゴブリンの4枚目以降

使い方は至ってシンプル。ゴブリンです。

これにより1コストの動きが9枚取れるようになったのでマリガン込みでほぼ確実に動けるようになりました。弱くなった点はニュートラルが増えたことでドラグニルの動きが少し安定しなくなったことくらいです。

実際に回してみて、初見ではない相手でも対策札を引けなければ殴り切れるほどの火力と速さを担保できるようになりました。

3:新弾を踏まえて

さて新弾が明日発売されるわけですが個人的に一番注目しているカードはグリームニルです。おそらくグリームニルの採用によりかなりの打点と圧のアップが見込めると思います。詳しい話は以前の記事で。

また今弾はバルバロッサなどの横展開を抑制するカードや原初のような盤面処理を得意とするカードが多いのでそこの対応を上手くできるかが腕の見せ所になりそうです。

4:総括

ということで今期のフェイスドラゴン感想会でした。
現状あまりパワー不足は感じておらず新弾でも強化が見込めるので将来性のあるデッキタイプだと思います。絶傑弾でもガルミーユの性能によってはさらに強化が入りそうなので今後の情報からも目が離せません。

皆様もよろしければ組んでみてください!結構安いです。

ということで短いですが今回はここら辺で締めさせていただきます。こんな感じでのんびりと記事を投稿していきますのでよろしければまた見に来てください!

こちらの方もちょこちょこやってるので良ければ是非!

それでは皆様、良きエボルヴライフを!またね!

当サイトに使用しているカード画像は、Shadowverse EVOLVE公式サイト(https://shadowverse-evolve.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。© Cygames, Inc. ©bushiroad All Rights Reserved.

いいなと思ったら応援しよう!