見出し画像

自分のお勉強アウトプット

こんばんわ、福井挙です。


東京の大手町にあるファミリーマートが無人店舗になっていました。商品を棚からとりレジまでもっていくと自動的にバーコードが読み取られており、レジ前に行くと棚から取った商品の料金が表示されているという仕組みを見て、AIの技術に感動し3回買い物しました。

時代が進む中で、AIの技術やソースコードなしでプログラミングができるシステムなどITの分野も様々な進化を遂げています。

しかし、中にはExcelやWordなどのようにずっと使い続けられている技術もあります。

今日は使い続けられている技術でたくさんのシステムの土台となっているが、あまり名前が知られていない技術「Access 」について書いていきます。

Accessとは

Access(アクセス)とは、マイクロソフト社が提供する簡易的な開発ができるデータベースアプリケーションです。Accessの最大の特徴は、データベース+アプリであることです。様々な機能・フォーマットやテンプレートが用意されていることでエンジニアでなくてもデータベースシステムの構築ができます。

これによって業務効率化が図れると言われています。

Accessを使えると有利?

Accessを活用する業務は、経理部門、人事部門、営業部門の業務に多くなります。

顧客管理

顧客情報(住所、氏名、年齢)や購入履歴、コンタクト履歴の一覧化


売上データの集計・分析

売上データの月別・商品別・顧客別集計

別のEPRシステムから出力されたデータをACCESSで見やすいように加工


売上管理

売上情報の入力、見積書・納品書・請求書の発行


勤怠管理

年次休暇消化状況などの管理

など、様々な業務に使われています。

企業の中では、上記の業務は必ず発生するもので人的ミスが発生しやすい業務になります。

従って、システムを作成し自動化を図ることができるAcssesは需要が高いと言えます。

今回Acssesを調べたことで自分の経営に活かせることがたくさんあると実感しました。

まだまだ、改善していきます。

仲間と共に豊かになるために志事をします!

あれ?
東京タワーの空にUFOみたいな飛行物体が光ってる!!
写真を撮った時は気づかなかたですが、noteに埋め込む時に初めて気づきました。笑
たぶん、飛行機だと思いますが画質が良くないので、「もしかしたら!!」って思うとワクワクしますね。

色々な人たちと出会い、別れを経験して成長していきます。

#エンジニアでよかった


よろしければサポートお願いします。 志事に使います!!