見出し画像

【解説】不気味なホラー&ミステリーデザインの作り方

こんにちは!
クリックを奪う!サムネデザイナーのヒロです。

今回は、この記事のサムネイルを例に、不気味なホラー&ミステリーな雰囲気のデザインを作る方法を解説します。

ホラーなデザインを作るためには、以下の3つのコツを押さえ、独自の恐怖感や不気味さを引き出すことが重要です。

  1. ホラーなデザインのフォント

  2. 不気味なテキストエフェクト

  3. オーバーレイ素材での演出

では、それぞれ解説していきます。

ホラーなデザインのフォント

ホラーなデザインの印象を大きく左右するのがフォントです。恐怖や不安を感じさせるためには、次のポイントを意識しましょう。

1. 古びた書物や巻物を思わせるフォント

古代の書物や巻物のようなデザインのフォントは、過去の未知の恐怖を呼び起こす手段として非常に効果的です。

手書き風のゴシックフォントや、風化した石碑のような文字は、歴史的で謎めいた印象を与え、時代を超えた恐怖や禁忌を感じさせます。

以下、フォントの例です。すべてAdobeフォントにあります。

ホラー、ミステリー、都市伝説、歴史モノに使える無料デザインフォント1
  • HOT-白舟篆古印教漢

  • HOT-白舟古印体教漢

  • HOT-白舟隷書R教漢

  • DNP 秀英にじみ初号明朝 Std

  • DNP 秀英にじみ明朝Std

2. 不規則でかすれたフォント

不規則でかすれたフォントは、視覚的な乱れや読みにくさを生み出し、見る人に不安感や不気味さを与えます。線の太さが一定でないフォントや、インクがにじんだようなフォントは、視覚的に不安定さを強調し、狂気や混沌を感じさせる効果があります。

以下、フォントの例です。怨霊以外は、Adobeフォントにあります。

ホラー、ミステリー、都市伝説、歴史モノに使える無料デザインフォント2
  • FOT-筑紫Aオールド明朝 Pr6N

  • Oradano-mincho-GSRR

  • 怨霊

  • New Tegomin

  • 源界明朝

以上のフォントをベースに、とりあえずこんな感じで文字組みします。

デザインを組むときは、まず白黒だけで考えるのがおすすめです。詳しくはこちらの記事で解説しています。

ホラーなテキストエフェクト

ホラーなデザインを完成させるためには、フォントだけでなく、文字に施すエフェクトも重要な役割を果たします。

ぼけやかすれ、発光、ノイズ等、エフェクトのテクニックはいろいろありますが、だいたいこんな感じです(適当)

【無料配布】ホラー&ミステリーなデザインのレイヤースタイル&グラフィックスタイル28種類

そして、↑のテキストエフェクト28種類ですが、なんと無料配布中です。

【無料配布】PhotoshopレイヤースタイルとIllustratorグラフィックスタイル28種類 ホラー&ミステリーなデザイン専用

Photoshop(.psd)とIllustrator(.ai)の両方に対応しています。
ダウンロードは↓こちらからどうぞ。

付属の.aslファイル(Photoshop用)や.aiファイル(Illustrator用)をインストールすると、ワンクリックでエフェクトを適用できるようになります。

かっこいいデザインのレイヤースタイルとグラフィックスタイル

ちょっとホラーからはずれますが、こんな装飾もすぐ作れます。

是非、お試しください。

というわけで、先程の文字組みにエフェクトを乗せます。

続いて、画像を入れてオーバーレイ素材で仕上げていきます。

オーバーレイ素材での演出

オーバーレイは、写真やグラフィックの上に透明なレイヤーを重ねて、雰囲気を強化する技法です。ホラーなデザインでは、次のオーバーレイが効果的です。

  • 霧や煙のオーバーレイ:薄く透明な霧や煙をかけることで、謎めいた雰囲気を加えます。

  • ひび割れや傷のオーバーレイ:背景やキャラクターにひび割れや傷のテクスチャを重ねると、不気味さや古さを表現できます。

  • 血痕や影のオーバーレイ:血や影のような暗い要素を追加すると、デザイン全体に恐怖感が増します。

「一体、どういうことなんだ?」と思われる方がほとんどだと思うので、具体例で解説します。

一番ベースになる画像を用意します。

先程のエフェクトを入れた文字組みを設置します。

ただ、これだけだとホラーにしては薄いというか、綺麗すぎます。そこで、活用するのがオーバーレイ素材です。

今回は以下の4つの素材を使います。

コンクリート風グランジ素材
コンクリート風グランジ素材
傷ついた金属風グランジ素材
傷ついた金属風グランジ素材
ノイズ素材
ノイズ素材
血痕素材
血痕素材

これらの画像をレイヤーの最上層に設置して、素材の描画モードを、オーバーレイ、ハードライト、リニアライト、ソフトライト等のお好みに設定し、エフェクトの強弱を不透明度で調整します。

その結果がこちらです。

不気味なホラー&ミステリーデザインの作り方を解説します。

比べてみると、オーバーレイ素材の有無による違いは歴然です。

不気味なホラー&ミステリーデザインを作るにはオーバーレイ素材が重要です。

明らかに下の方が雰囲気ありますよね。

まとめ

というわけで、ホラーなデザインを作る上では、以下の3つが重要です。

  1. 雰囲気のあるフォント選び

  2. エフェクトの設定

  3. オーバーレイ素材の設置

【無料】サムネイルに使える文字スタイル

ここまで読んでいただいた皆様に、お得なお知らせです。

私の方では、フォトショップやイラストレーターで使えるワンクリック装飾プリセットも無料配布中です。

無料ですので、是非お試しください。
ダウンロードはこちらからどうぞ!

当アカウントでは、PhotoshopやIllustratorのTipsや、サムネイル、デザインに関するテクニックを配信しています。定期的に無料配布等も行っていますので、是非フォローをお願いいたします。

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?