見出し画像

自己紹介も兼ねた、始めたきっかけ #3「心」

お久しぶりです。よこしまこです。
4月から連載を始めた「部屋と身体と心のスリム化の記録」。

1週間に1本くらいは書いていけるかしら。。。
いや、書いていきます!(宣言しないとできないタイプです。)

「自己紹介も兼ねた、始めたきっかけ #1」
https://note.com/tewatasu307/n/ncac0a35fc24b

なんて言っておりましたが、3回目にして早くも4か月放置。。。
いまだ方々スリム化中だとはいえ、もう少し「連載」しろ、自分、と言いたくなりますが。
気を取り直して書いてまいります。


難しかった

これまで2回、このnoteのタイトルにもありますとおり
「部屋」と「身体」のスリム化をしたきっかけを書いてきたわけで、
3回目は「心のスリム化」ということになります。
ただ、これが、案外難しかった。
それは、部屋と身体のスリム化を目指したら、
なんだか心がスッキリしてきちゃった、そんな塩梅だったからです。

ChatGPT

そこで。
昨今話題のChatGPTに「心のスリム化」というテーマで話しかけてみたらどうなるかな、と思い、答えてくれたのの一部が以下です。

心のスリム化とは、心の中にたまった不要な感情やネガティブな思考パターンを取り除き、より軽やかで健全な心を育むプロセスです。それでは、具体的なステップを見ていきましょう。

1. 自己観察と感情の認識
まず、自分自身を客観的に観察し、どのような感情が心に漂っているかを認識することから始めましょう。怒り、嫉妬、不安、自己卑下など、どの感情が自分を苦しめているのかを見つけることが大切です。

2. 感情の分析と理解
感情を感じたら、なぜそのような感情が生まれたのかを分析してみましょう。過去の経験や信念、状況などが感情の背後に潜んでいることがあります。それを理解することで、感情の根本原因に気付くことができます。

3. 感情の解放と変容
感情を認識し、理解したら、それを解放する方法を見つけましょう。深呼吸、瞑想、日記を書くことなど、自分に合った方法で感情を受け入れ、変容させることができます。感情を抑え込むのではなく、健全な方法で解放することが大切です。

4. ポジティブな感情の育成
心のスリム化は、ネガティブな感情だけでなく、ポジティブな感情を育てることも含みます。感謝の気持ち、喜び、愛、希望など、心地よい感情を積極的に育てることで、心がより軽やかになります。

5. 継続的なケア
心のスリム化は一度きりの作業ではありません。定期的に自己観察を行い、感情のバランスを整えることが大切です。毎日少しずつ、心のダイエットに取り組んでいきましょう。

心のスリム化は、自己成長のプロセスでもあります。自分自身と向き合い、感情を認識し、解放することで、より健全で幸福な人生を築いていくことができます。心の健康も大切にして、より豊かな日々を過ごしましょう!

ChatGPTの回答「心のスリム化」

いや、スゴくないですか???
それなりのアドバイス?を書いてくれる。
具体的な方法とかは深呼吸、瞑想、日記という感じなので、
もちろん、これを読んだだけで、実践できて、みんなスッキリ!
という話なら、カウンセラーとかセラピストといった人たちは職を追われるわけで。
人間とは、そう簡単にはいかない、人対人であることの効果があるからこその仕事だと思うのですが。

具体的な実践

私にとっては、これが「部屋」と「身体」のスリム化だったんですよね。
部屋を片付ける。
身体を少し軽くしてみる。
すると、心まで少し軽くなる。
私が一番スリム化されたのは、言葉にすれば、「動き続けなければいけない」みたいな感覚ですね。
ここはもう少し自分でも探ってみたいと思います。

あ、あと、ここでこうして記録していっているのも、
ChatGPTのいう「日記」に近いですね 笑

今回もお読み頂いてありがとうございました!
☝にはスリム化できた、というようなことを書きましたが、
1歩進んで2歩下がる感覚もあるので、
引き続き実践です。

いいなと思ったら応援しよう!