【APEX Legends】ダイヤ帯ジャンプマスターで被らないコツ(本当は教えたくない)
ひたすらダイヤ底辺舐め舐めしていたらジャンプマスターだけはコツを掴んできたのでここに記します。
実は傾向が変わると困るのであまり教えたくないですが教えます。そこまで影響あるnoteでもないので。
記事を見つけた方には何かのヒントを得て欲しい。
キンキャニのマップです、まず始めに考えるポイント
①どの方向からスタートするか
北寄りスタート、南寄りスタート、色々ありますが、スタートする場所ともう1つ考えるポイント
ここがスタートから近いかどうか!
ここ、とにかく物資は豊富でみんな取りたがります。
あわよくば降りるパーティが自分たちだけであって欲しいと誰しもが考える場所。
しかし、被らない事などまずありませんね。
ここだけで5~6パーティは降りるのが当たり前
で、砲台やランオフなんかの人気スポットも近いので降りますよね。
で、考えることは
例えばこういうスタートの時、
1/3の航路を過ぎた時点で何人シップに人がいるか
これに注目してみて下さい。
かなりの確率で 残り30人以下になりやすいです。
1/3であと10チームしかいないと考えると、必然的に後半の場所が空いていることになります。
あとはよく見て被らないとこを焦らず探すだけです。
逆に、左上が航路の後半になった場合、前半降りるパーティは少なめな事が多いので、1/3以内に飛んで見てください。
どこか空いてる場所がきっとあります。
これでジャンプの、どうしようもなく被ってしまうを回避できます。
では皆さん、enjoy APEX!