【APEXLegends】プレマス帯滞在中
昨日はフレと2人でダイヤIIIの旅
今期はランパートに狂ってダイヤIIIまで来るのに凄く時間を費やしたが、パスにしたらあっとゆう間にダイヤIIIまで来れた。
改めて、弱体化してもパス強い!
というか自分がパスしか使えていないのか…
で、ここに来てプレマス帯にチャレンジした所、滞在出来ている。
ダイヤIVからチャンピオンでRP100のアドバンテージをさらにプラス100の200まで伸ばした。
ここにきて、プレマス帯にビビることなく楽しくやれている
「やっぱり強いなあ、当てて来るなあ」
と言いながらもこちらもまともに戦えてるのだ。
これは自分の実力が上がってきたという事でいいのだろうか。
立ち回りで気をつける事と言えば
・初動被らない
・1拠点漁った後は慎重に、隙を見せないように
・遠くの物資より安置への移動を優先
・周りに部隊が少ないと見込める状況なら接敵したら戦う!
・とにかく気負わず、自信を持って自分たちのやれる事をぶつけていく!
すると、意外にもプレマス帯でもうちらみたいな射撃でも弱気で逃げていくパーティも。
そして弱気を見せたパーティほど潰しやすい事に気付いた。
大きく削った後に逃げるとどこかで回復や物資補給に足を止める、そこを叩くのだ。
後は安置移動の大事さが身にしみた。
遅れると全然入れなくなる、かと言って真ん中に入りすぎると囲まれやすくなる
だから、
次の安置移動に足を使わなそうな端っこの安置
これを狙って取りに行く
練度の高いガスおじでもいれば安置のいい室内もいいだろうが、こちらはたいがいパスとジブまたはブラハ
なんとなく、端っこの高台の方が得意。
終盤の調査キャンプ付近なんか大好きです。
あとは、無名シルクさんという方のコーチングを受けて、エイムには自信を持てた。
褒められたおかげで強気で撃ち合えるようになったと思う。
そして精神的にも成長したのか、プレマス帯でも怖がらず、笑いながらやれているのだ。
初動ファイトしてから物資が枯渇し、漁れるタイミングもなく、
全員「ヘビーアモがいる」
をつねにつぶやいていた。
ヘビー弾薬がマガジンにしかない状態でラスト5部隊まで来てしまってオルタネータ拾って戦ったり。
「物資無さすぎたけどプラスだった☺☺☺」
なんてことも。
流れを変えずにこのまましばらく、どこまで行けるか試してみたい。
このまま行けば来季でマスターを狙うべく全力をつくす。