見出し画像

新年一発目!慣らし走行

昨年、中免を取得してバイクを購入しました。新しい趣味、新しい年ということで、ツーリング日記を始めます。
今回は初詣ツーリングに向けて体を慣らすために走ってきました。

写真が撮れてないのでGoogleマップから(@山手通り)

今回は慣らしなので適当に用事を済ませて、晩飯を食べようと思います。
まずは、夏用ジャケットの修理依頼にHYOD 東京に行ってきます。

写真が撮れてないのでGoogleマップから(@井の頭通り)

HYODに到着、渋滞多めで気疲れしました。
HYOD製品はお高いですが、メッシュのウェアでも修理してくれるのは頼もしい限りです。HYODの新しいエアバックも体験できて楽しかったです。
このエアバックなら普段が身軽になるし、いざとなれば胸と首が保護できるのは良いと思う。問題は予算か…

これ結構気になる。

HYODで用事を済ませたので晩飯にします。
実は以前からラーメン次郎が気になっていたので初心者にオススメだというひばりヶ丘店に行ってみることにしました。

写真が撮れてないのでGoogleマップから

らーめん次郎に到着。
金曜の夜だったので行列がすごいことになってましたが、それでも1時間半くらいで入店です。やっぱ回転が速いですね。
オーダーは並でニンニクアリ、味玉トッピングと無難に。

初めての次郎、着丼

初・次郎の感想ですが、自分はチョット苦手かもしれないです。
やっぱ落ち着いて食べられないのはキツイです。
それと脂身多めのチャーシューは自分の好みではないです。
ただ、スープや麺の感じは嫌いではないのですし、アトラクションとしては楽しかったです。機会があれば他店舗にも行ってみようかと思います。

写真が撮れてないのでGoogleマップから(@青梅街道)

では帰宅です。
青梅街道から環七、第二京浜までぶっ飛ばしました。
環七は空いていたので走りやすかったです。

走行距離:約60km
平均速度:約21km/h

いいなと思ったら応援しよう!