見出し画像

22.75日/66日

原油価格高騰、食料供給減少に伴い近未来の電力供給についてブレスト
確か途中まで投稿しましたかね

有機物を燃す火力発電
石油由来、LNG、植物由来
アルコール
バイオマス
パーム油、他の植物由来で食糧問題とぶつからないか?
それぞれの潜在熱量と調達性、コスト...

原子力
核融合は道筋まで

再生エネ
水力、太陽光パネル、太陽光集束、風力、地熱、潮力、etc

大規模系については個人もしくは小規模コミューンで
どうこうするレベルではない

アプローチを変えて
大規模発電
火力、原子力、風力、水力、潮力
小規模発電
火力、太陽光、風力、水力

蓄電
位置エネルギー(大型フライホイール、揚力、揚力?の主流は液体、エレベーターのエネルギー回生は確立済み,では水より比重が高いをも持ち上げたらって米帝はやっているるか、ち…ではエレベーターは?)
圧縮空気に変換し蓄電は確立済み
水素、アンモニア:アンモニアの貯蓄は比較的枯れた技術。水素は?原子が小さいので特殊な保管は必須では?
特殊であれば大規模保管が効率的
バッテリ:リン酸鉄、全固体、燃料電池などなどは温度許容幅の問題あり
リチウムイオンは論外(寿命が短すぎるから)

排熱回収
蒸気タービン、コンバインサイクル、スターリングエンジン
小型テスラタービン、半導体(べルーチェ素子…当然ガリウム素子使うっしょ等)
派生して、ヒートポンプへ。ヒートポンプの弱点は外気温

【ケーススタディ少規模発電】
GS1店舗につきEV3台同時充電と仮定
日産リーフ3台分の急速充電可能か?

例、デンヨーDCA-150LSKE:防音型ディーゼル発電機(三相) [DCA-150LSKE]
防音型ディーゼル発電機であれば、騒音、振動問題に注意が必要ないのか?A重油で作動するか
販売価格: ¥9,270,000(税別)
ガスタービンエンジンが燃料の汎用性は優れている
上記相当を蓄電するには?ー>蓄電、供給。蓄電のサイクルタイムは?
ハイブリット式の発電システム構築が必須と推測
(交流送電線からの供給はバックアップにすらならないか)
浄化施設に小規模発電所(小型水力発電)、GSを隣接する
高層ビル、タワマンに小規模発電所(太陽光パネル発電)
GSを隣接する
それらをHVDCで構築か

都市部の余剰電力を蓄電するにはどのような方法が効率的か?
郊外のそれは?
日本独自の考えである「サーマルリサイクル」を利用か?
HVDCを限定的に使用は効率的

仮説の結論
都市部は浄化施設に小規模発電所(小型水力発電)、GSを隣接する
高層ビル、タワマンに小規模発電所(太陽光パネル発電)
余剰電力はエレベーターの回生を利用

郊外ではA重油または植物依頼及びメタンををった発電。但し既得権益である交流送電がネック
HVDCを財閥系で進めたら?LNGも財閥系主導じゃん
シフトしつつ再エネへ…まあ無理っしょ利権がらみのこの世界じゃ
ザ~ンネン


いいなと思ったら応援しよう!

Tetuya
親切サイトじゃないですが万が一サポート頂けたらそれはもう... アフェリエイト貼っています、メインはアナライザの利用。