![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79251314/rectangle_large_type_2_2052c61ac0ddd4858375fbedce86d2a7.jpeg?width=1200)
「卵入り巾着」うどんスープ煮
![](https://assets.st-note.com/img/1653427661796-iCaX3NpzKt.jpg?width=1200)
毎日、卵料理が続きます。「巾着煮」糖質制限ダイエットにも使えますし、とても美味しいです。煮込む時間を調整したら半熟にも出来ますし、食べた感が欲しいい方は卵が茹で上がるまで煮込めば食べ応えあります。
家に残っていた「粉末のうどん、おでんスープの素」で煮込みます。写真のように油抜きをした油揚げを開き生卵を入れ巾着にして「スープの素」で煮込むだけです。
材料
・スープの素
・卵 使うだけ
・油揚げ 使うだけ
*うどんを食べる人は「うどん」も用意。
*色々な具材で「おでん」にしても
スープがふつふつし始めたら巾着を投入してお好みの時間煮込んで出来上がりです。失敗はまずありえないと思います。高たんぱく低糖質、卵と油揚げの栄養は身体にとても良い一品です。
*巾着を作るのに、別荘のどこを探しても爪楊枝がない。。。
セブイレブンに売っているかな~と半信半疑でセブンイレブンへ。「ありました・ありました」別荘地などある土地柄ですから生活用品も置いてあるんですよね。
でも、爪楊枝が置いてるとは助かりました。
いいなと思ったら応援しよう!
![てつゆう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25491236/profile_89b54e6abeb9e359852f6b620699c2e9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)