
何だかお腹が空く
気候が良くなったからなのか?デブ脳が復活し始めたのか?最近、食欲が危険水域だ。
低糖質生活から身体を考えて炭水化物を食べるようになってから約3ヵ月。体重は増加が続いています。
普通は太らないと思う食事内容なのに、私の身体はすぐに太るから厄介です。
毎日の基本的 食事内容
・毎日の「とろろ」「モズク酢」「卵」「お漬物」⇒ 腸活
・炭水化物は冷たい「お蕎麦」や「お寿司」
・夕食は基本 炭水化物抜き
腸内環境は整ってきたと感じます。肌も白くなったように感じるし、お通じも今までより回数が多いし健康的。あと精神的にも楽になったように感じます。(腸内環境の向上による、幸せホルモンの関係かも)
腸内環境が整うと太りづらくなると言われているのですけどね。私は何が足りないのだろうか?
半年後には太りづらい体や痩せていくのだろうか?ま~色々な情報を信じて健康的な身体を作れれば良いのですけどね。あと2㌔増えたら少し考え直さないといけないかもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
