![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60029363/rectangle_large_type_2_0666b80c853070163e361a54299567e4.jpg?width=1200)
フィリピンからお金の無心 「疲れるし」「ストレス」溜まるね
少し前に連絡が来た。貴方は元気ですか?と・・・その時はワンちゃんが亡くなったばかりで元気ではないと伝えた。
その時、悲しみに暮れている私に無心する事はさすがになかった。約2週間後やはり連絡が来た。今回はどんな理由だ?ほんとに疲れる、お金の無心。
祖父が大変だと言う。今回は「うんち」「おしっこ」が出ないらしい、このままだと死んでしまうみたいだ。
この「じいさん」何回、死の淵からよみがえってきた事だろうか?
死んでしまうと言う病気を繰り返しては、お金を無心してくる。何回も「じいさん」や「家族」を死の淵に追いやった事を忘れているのだ。にわ鳥のような思考回路。
今まで「死の淵」から戻ってきたタフな爺さんだから、今回も乗り越えられると思うよ。( ´∀` )
フィリピン人に「オオカミ少年」の話を理解するのは無理なのだろうね。今回の話が本当でも、私には何もできない。
嘘をついてお金を手に入れる事を覚えるとフィリピン人は働く事を止めてしまう。とにかく楽な方法に偏るのだ。
フィリピン人は見栄っ張りなので、誕生日や色々な事を盛大に祝う、借金してまで行う場合もあるのだから話を聞いているだけで疲れるよ。(今はコロナ禍で友人知人に借金なんて出来る状態ではないだろうね)
教会のフィエスタ、ハロウィン、クリスマス、色々な行事がある前にフィリピン人たちはソワソワし始める。祝う事の為に犯罪を犯す輩もいるのだから本末転倒な話。(寸借詐欺も犯罪ですけどね)
「お祭り」「お祝い」「見栄を張る」事が大好きなフィリピン人、10月にはクリスマス商品が街に並び始めるくらい気が早い。
コロナ禍で私も大変だと「昨年から何度も伝えている」のだけれど、お構いなし。食い下がり、支援を受けられたら結果オーライなんだ。
自分が描いたストーリーで支援させるゲームだと思っている節がある。支援を受ける事が出来たら、鼻高々に見栄を張るのだ。
自分の意見だけを通し、相手のことなど考えない自己中心主義。自分にお金が入れば他人がどうなっても知らないし、もし私が支援した後に困っても「お金を出さなければ良かっただけ」と言い切るだろう。(目に浮かぶよ)
彼や彼女たち(フィリピン人貧困層)は、フィエスタや祭典と見栄のために生きているのだろう。そこで楽しむため、寸借詐欺を働いてまでもお金を得ようとする。楽しんだもの勝ちなのだ、そいつらの一時的快楽の為に私にストレスをかけないでほしい。
ホント疲れるよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![てつゆう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25491236/profile_89b54e6abeb9e359852f6b620699c2e9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)