
梅雨時期こそ、別荘に行かないとね
別荘に行けていない。少しタイトなスケジュールだけど行かないとね。一度行かなくなると、どんどん行かなくなるのが別荘。
マンションの別荘はこのタイプの方が多い(マンションは手がかからないと云うのが理由だね)
私は一軒家なので、点検を兼ねて毎月必ず行くようにしている。今は梅雨の季節なので湿気が問題。
一応、建てる時に24時間換気、各部屋にプラズマクラスターを付けてある。
しかし海辺の早朝の湿気は想像を超えるのだ、冬でも毎朝車に水滴という感じ、梅雨時は毎朝ウッドデッキが雨で濡れているような状態になる。
24時間換気。。高湿度な環境が続くとフィルターに水が溜まり酷いとトレイから漏れて床に水たまりが出来る位の湿気です。
梅雨時期こそ確認を兼ねて別荘に行かないとね。もしもカビや湿気が部屋中に回ったら壁紙など大変な事になりそうですから。
24時間換気とプラズマクラスター頑張って!期待しています。
いいなと思ったら応援しよう!
