
大判の佐賀牛を使ってチンジャオロース風味付け
先日、佐賀牛が届きました。500g入りで250gは高級霜降り佐賀牛、残り半分は脂の乗った赤身。高級霜降りは塩コショウだけで軽くソテーして頂きました。
胃もたれ軽減のためにポン酢で頂きましたが、娘まで太田胃散。娘は食べきれず残しました。
後日、残りの赤身(脂の乗りは良い )でチンジャオロース的な味付けにしてみました。(また写真を撮り忘れました)
材料
・大判肉(すき焼き用) 250g
・長ネギ 太いの半分くらい(白い部分、厚めに斜め切り)
・ピーマン 一袋
・オイスターソース 大さじ1
・お酒 大さじ1.5
・お醤油 小2~大さじ1
・鶏ガラ顆粒 小1
・ごま油 適量(炒め用)
最初に調味料を混ぜ合わせておきます。ピーマンを千切り、ねぎは斜めで厚めに切り分けておきます。熱したフライパンにごま油を敷いてお肉を軽く焼きます、牛肉なので少し赤みが残るくらいで野菜と調味料フライパンに入れて炒め野菜に火が通ったら出来上がりです。
*お肉は一度フライパンからあげて野菜に火が通ったらお肉を再度フライパンに入れ調味料と炒めても良いと思います(こま切れや脂の少ないお肉だと硬くなりすぎる場合があります)糖質制限なので片栗粉など使いません。
お皿に盛り付けて出来上がりです。牛肉とピーマンの相性はとてもいいですよね。美味しく出来上がりました。
いいなと思ったら応援しよう!
