世界経済 怖いね
先日のNYダウの大幅下落。今後はどうなるのだろう。来月から始まるアメリカのQTの影響は大きいと思う。(個人的には利上げよりもQTの方が影響が大きいとと思っているのですけどね)
超金融緩和マネーはQTによりどれだけ影響が出るのだろうか?引き締めにより経済規模の小さい国はさらなる高インフレ、通貨危機に陥いりデフォルト予備軍?
過去アジア通貨危機があった。私は再度、隣国がまたアジア通貨危機と同じような状態になる可能性が高いと思っている。経済規模は小さいから日本は問題は無いのだが、いつも難癖付けるから困ったものだ。
中国経済もロックダウンにより深刻さを増している。元々、不動産関係の大型デフォルトが続いているのだから。今はソフトランディングしているように感じますが、地方銀行などのキャッシュフローは何時まで耐えられるのだろうか?
アメリカのQT、これから半年かけてソフトランディングで調整出来れば良いのですけど、何かのきっかけで世界経済が大きく動く可能性がありますから、今年の年末あたりは要注意だと思います。
ほんとに、どんな世界経済が待っているのか?皆目見当が付きません。何事もなく、平穏に過ごせる環境でいられることを祈るばかりですね。
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたサポートはセブのチャリティーでお米の購入や貧困層の子供達に炊き出しとかに使わせて頂きます。お願いいたします。