![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136005757/rectangle_large_type_2_95121f36a1c6e1b8286f6243359e58c7.jpeg?width=1200)
デジタル化
マニラに行く前に色々としないといけません。
・フライトのWebチェックイン
・フィリピンのeトラベルへ渡航前登録
・データ通信用のe-sim購入と設定
・日本に入国する場合のビジットジャパン登録
フライトチェックインは24時間前からで帰国する前にも行わないといけない。(しなくても別に大丈夫ですけどね、フィリピン出国の時ウエブチェックインしていない人が多いから毎回スムーズにいかない)
フィリピンのeトラベルこれが本当に面倒。何回も何回も同じことを入力しないといけないから最悪なんです。そしてQRコードを保存する、2種類。(入国と関税)しかし、入国の時にQRコードの提示を求めらないことが多々あるから不思議な国。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 今回、関税書類に間違えて自分の顔写真送ってしまった、どうなるかな?( ´∀` )
旅行用のスマホに複数国使用できるesimを購入して日本でセット。
基本的に国内で使っているスマホは電源を落とす前に機内モードに設定してホテルで保管。非常時にため。
(電源入れた時に国際ローミングされないようにして、ホテルのWi-Fiにつなぎます)
・今まではSIMをフィリピンについてから購入していた。
ビジットジャパンは一年と期間が長く登録できるので、短期の旅行なら出発前に関税の書類を登録することができる。(旅行中に税金のかかるものを購入しない場合)
マニラのチェックインカウンターだけはもっとスムーズになってほしい。
いいなと思ったら応援しよう!
![てつゆう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25491236/profile_89b54e6abeb9e359852f6b620699c2e9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)