永久凍土
いつだったか?ニュースで永久凍土が解けてきていると流れた。数年前から加速しているらしいけど、今年はさらに加速しているらしい。
数年前には永久凍土から炭そ菌を保有した動物のミイラが出て現在の鹿に感染して焼却処分なんて話も。
昔から言われていましたね。永久凍土から未知のウイルスや菌、過去に猛威を振るい現在は消滅している様なウイルスや菌が出てくる可能性。
永久凍土のある地域は9月には0度になる事が当たり前だった。現在だと0度になるのは11月から12月。(真冬にはマイナス50度になる地域)
このまま地球は壊れていくのだろうか?それとも自然の浄化作用が増えて元に戻るのだろうか?どちらにしても私たちの生活に災害が来ることには変わりないと思う。
酷暑と大寒波の繰り返しとなるのかな?田畑や海洋生物などにも影響が出て、地球規模で食糧難となるのかもしれませんね。
一時的な異常気象だと思いたい。
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたサポートはセブのチャリティーでお米の購入や貧困層の子供達に炊き出しとかに使わせて頂きます。お願いいたします。