![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50227577/rectangle_large_type_2_5a7710174a70cfb9f5be1f1241d2ef68.jpg?width=1200)
私に辛い物はダメ!
別荘の点検と作業のために、一泊で別荘に。今回は時間ピッタリに訪問してきた。えらいぞ(当たり前か!)
別荘地のスーパー。何故かコストコの商品を定期的に販売している。少し割高なのかな?今回は一泊で帰るので食事の支度をするのも面倒。コストコの商品は量が多い、面倒なので「お昼と夜」同じものでいいや。という事でメキシカンサラダラップなるものを手に取った。
糖質制限中なのでトルティーヤから中身だけお皿に取り出す。鶏肉や野菜類がたっぷり入っているのでバランス的にはいいかな?しかし見た目は想像以上にぐちゃくちゃだ。
お食事開始、数分すると「あ゛~ 」こんなに辛い物だとは知りませんでした。私は大の辛い物が苦手、口の中が痛い、汗が吹き出す。
調べたらハラペーニョの酢漬けがたっぷり入ってて、コストコの人気商品だという事。色々な記事が載っていたが「辛いのが苦手な人や子供」には注意と記載してある。
私は心臓手術の経験あがり、幼少期から体の水分量は多い。以前は、こんな辛い物を食べたら滝のような汗が出ていた(シャツを着替えないといけないくらい)。外食で辛い物はカレーさえ食べられないくらい、辛さに敏感。
糖質制限をすると体の水分量は減ると言うのを今「実感」している。いつもの汗のかきかたではない、じんわりと汗は止まらない。(これが普通の人の汗のかきかたなのでしょうね)
いつもは、汗ダラダラで「辛~い」「口の中が痛い」「顔や頭が火照る感じ」上着を脱いでタオルふき取ると言った所為。
しかし、今回は辛いの通り越して寒いです。糖質制限により体の水分量が減っているため、汗のかき方が「じんわり」に変わり気化熱が働いているのだろう。
辛さからなのか?気化熱で体温が低下したのか?震えているようにも感じる。
やはり私に辛い物は危険だ。何も知らないで、新しい食べ物を購入するのは危険ですね。やれやれ。。
いいなと思ったら応援しよう!
![てつゆう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25491236/profile_89b54e6abeb9e359852f6b620699c2e9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)