![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62466436/rectangle_large_type_2_644fd278e458e7c78806c2077f02cb5f.jpg?width=1200)
世界の株価 下がってますね
う~ん、毎日の下げ幅が大きいですね。中国が長期休みなので何とも言えないですけど。中国の連休明けから色々な問題が噴出して10月は思いっきり下げ基調となるのでしょうか?
中国の不動産会社のデフォルトが確実となったら小さな不動産関連会社のデフォルト連鎖も始まるだろうね。なんだか、元建ての社債の利息は支払いを行っているみたいだけど(多分、国内の資金ショート連鎖を止めるためだよね)、ドル建ては目途が立っていないらしい、猶予期間は30日。
アメリカ債務問題は一応臨時で時間的余裕が出来ましたけど、これが中国不動産会社の社債デフォルト期限とアメリカ債務デフォルトが重なるかもしれない。
一時的にせよ少し大きな波が来たら、小さな国や途上国や新興国は問題となるかもね。前回のアメリカ債務問題があった時、その波を受けてギリシャ問題などに発展したような気がする。
また中国の不動産バブルが弾けそうだと言いながら、いきなり韓国の不動産バブルが弾けてアジア通貨危機の二の舞となるかもしれない。隣国は何時も突然なのだ。(迷惑千万な話だよね)
10月は色んな意味で目が離せないかもしれませんね。リーマンショックの第二波も10月の中国連休明けだったような気がするし(私の思い違いかも)
さて、投資は自己責任ですからあまり無理をしない事が大切だと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![てつゆう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25491236/profile_89b54e6abeb9e359852f6b620699c2e9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)