![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140563957/rectangle_large_type_2_bb3e52ff7ce59013b1730ccd70ae6cc7.jpeg?width=1200)
ピアノの連弾コンクール用に作り上げた次女様のロングドレス。春夏シーズンにぴったりなドレスカラー選び!サーモンオレンジカラードレス。
春夏シーズンにぴったりなピアノの連弾コンクール用ドレスをフルオーダーメイド制作!各種コンクールに対応した”サーモンオレンジのコンクールドレス”。
The Rabbit Closetをご覧頂き誠に有難うございます。デザイナーをさせて頂いておりますTetsuya Sugimtoです。先日ご紹介をさせて頂いた”ピアノの連弾コンクールドレス”に引き続き次女様のドレスデザインをご紹介させて頂きます。こちらのお客様はピアノの演奏者で連弾のコンクールに出場なされるお客様。長女様と次女様が並び連弾で演奏。同様のデザインに少しお子様の希望を取り入れながら同色で同じスカートラインで施されたロング丈ドレス。
長女様と少し変えた所は”ネックラインの構成です”。
そして背後のリボンデザインを変えて”二人揃って演奏しても同じ雰囲気を演出するイメージでそれぞれの個性を表現するドレスに仕上がりました”。次女様のドレスは長女様のデザインより”可愛らしくキュートなドレス姿を演出します”。首周りの装いにはカットワークネックライン。そして背後のリボンには”オーガンジー素材独特の透明感とふんわりと膨らむイメージにリボンを制作”させて頂きました。
それぞれのお子様の希望と理想を取り入れて、二人揃っても同じイメージのドレスとなる様にデザイン構成をさせて頂いた1着です。また春夏シーズン、丁度この時期ですね。コンクールの予選から本選に入る時期に人気のお色です。ドレスの装いは演奏の成果に影響を与えます。着用するドレスも演奏予定の課題曲やイメージと”視覚や聴覚など五感に影響”を与えます。アーティストは、演奏のスキルや奏でる雰囲気、魅力を表現する装いなど全体を通じて表現します。審査にも影響を与えるポイントは、人の心を掴んで感動させる演奏です。
全てが一つのアートです。
![サーモンオレンジ ピアノのコンクールドレス](https://assets.st-note.com/img/1715652524714-goEYehJs6H.jpg)
![背後にキュートなリボンを施す細工とデザイン](https://assets.st-note.com/img/1715652523797-UOLDZ3vX1z.jpg)
![演奏者が着やすいイメージで構成するデザイナーズドレス](https://assets.st-note.com/img/1715652523775-tjCM2GHAFf.jpg)
上質な生地素材と透明感のあるオーガンジー素材を用いて構成。
![](https://assets.st-note.com/img/1715652523769-nRKxcFxxE4.jpg)
ご新規のピアニスト!東京都にお住まいの演奏者にデザインの相談やヒヤリング!
次女様用のドレスデザインの構成。
お客様とのヒヤリングや相談内容がとても重要です。メールやお電話での詳細等をお聞きしながら”お客様のお写真を拝見してデザイン画を作成”。ピアノの連弾である事やスカートシルエット、ネックライン等のイメージとデザインコンセプトを構成。全く同じではなく、お子様がモチベーションの上がる様なそれぞれの装いをデザインさせて頂きました。
ヒヤリングからご相談!お客様のイメージを構成するコンクールドレスの立案。ピアニストで姉妹で連弾コンクールに出場。デザインの原点をお客様と打ち合わせ。デザイン画の構成とドレスコンセプト。
ドレスのトップスを制作!アトリエからお客様のドレスを制作。メイキングシーンです。細かい細工と計算された上半身デザインの制作。
リボンのデコルテとくるみボタンの制作!ドレスの仕上げは繊細なハンドメイドで丁寧に施します。背後のくるみボタン制作とリボンの制作過程。バランスを考慮した細かい修正。
![](https://assets.st-note.com/img/1715652795918-3yf4kgJ6vt.jpg)
独自のパターンを構成!ザラビットクロゼットで最も人気があるスカートシルエット。
連弾演奏用のフレアAラインシルエットを採用。
長女様に作り上げたシルエットと同様になります。連弾のコンクールはお客様からの指摘から”それぞれの距離が近いため、美しいシルエットで、裾が広がるけど、お互い引っかからない程度に”とご要望を頂いておりました。通常のフレアAライン分量と異なり、身頃の幅やフレア分量を少し抑えたスカートラインです。
フレアAラインスカートの特徴!
Aラインスカートシルエットとは違い、スカート裾にうねり感が反映するドレスライン。スカートの装いは優雅にステージ上で演出し、さらに程よいフレア分量で上品なスカートイメージを表現します。スカートのオーガンジー素材が程よく透明感を表現し、下地のサテン素材との兼ね合いが優雅な装いへと変わります。
今回の様なコンクール予選や本選、入賞者記念コンサートやリサイタルでも美しいドレス姿で演出します。
![ピアノのコンクールドレス サーモンオレンジ](https://assets.st-note.com/img/1715652939743-MEoSG6mQtn.jpg)
![ステージに映える装いと曲調の雰囲気を表現するドレスデザイン](https://assets.st-note.com/img/1715652939779-TUKZQ7hJbj.jpg)
![演奏者ドレス オーダーメイド](https://assets.st-note.com/img/1715652939915-8XJDHJZl9M.jpg)
![オーダーメイドドレス 演奏者ドレス](https://assets.st-note.com/img/1715652940026-bb3J2kJZWc.jpg)
![魅力的なドレス姿を表現するシルエット](https://assets.st-note.com/img/1715652940065-mDFVaoLHZg.jpg)
お顔の表情を可愛らしく素敵な印象を与える”カットワークネックライン”!
モチーフデザインがお好きな方におすすめの上半身デザイン。
キュートに表現するカットワークネックライン。次女様には少し可愛らしい装いをご提案させて頂きました。年齢とご身長、そして装いからですね。一人一人のドレスを着た際の表情が違います。単純に同様のデザインでも良いですが、ご提案として採用して頂き、お子様も全く同じよりは自分らしさを表現できると思います。
同系色リバレースを添えて上身頃を作成。
パターンメイキングからお仕立てまで”熟練された職人とデザイナーが札幌のアトリエで作り込むドレス”。お子様にはステージで一番輝いてほしい!言葉では簡単ですが、これまでのご相談内容やお仕立て方法により完璧なドレス姿で望んでほしいですよね。試行錯誤しながら一番良い方法で着心地の良いドレス制作を行なっております。
ウェストデザインには”オーガンジーサッシュベルト”を採用!
ご身長と着丈、背丈のバランスを考慮してウエストデザインを施したドレスです。サッシュベルトはオーガンジー素材を重ねて微調整を施しながら制作をさせて頂きました。それぞれ着丈と背丈のバランス、そして総丈とスカート丈のバランスを考慮して黄金比を制作。ウェストのサッシュベルト幅も考慮しながら構成。
数センチ変わると見た目も変わりますので、バランス比が大事ですね。ドレス選びでお困りの方や娘に似合うドレスをご相談なされたい方はお気軽にご相談くださいませ。
![ドレスのトップスデザイン](https://assets.st-note.com/img/1715653258314-RQdMxB4tkr.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1715653258278-GmIlW6jhOf.jpg)
![リボンデザイン](https://assets.st-note.com/img/1715653259151-SqhVOnVrEY.jpg)
![背後の仕上げ くるみボタン](https://assets.st-note.com/img/1715653258340-2WTj4b2uOJ.jpg)
![ドレスのウエストデザイン](https://assets.st-note.com/img/1715653258357-iv3V9mHgwK.jpg)
脚長効果を与えるドレス姿にバランスを加えるアイテム。
可愛らしい装いを演出する”アシのあるリボンデザイン”!
オーガンジー素材独特の透明感と柔らかい素材を活かしたリボンデザイン。
ドレスの背後に施す事でドレスの印象を左右させるリボンデザイン。キュートな装いを表現したリボンを制作させて頂きました。オーガンジー素材独特のマッド系の光沢と透明感がドレスを優しく包み込み、座って演奏するピアニストに華を添える装飾品です。リボンのアシも長めに設定させて頂いたデザインです。
![](https://assets.st-note.com/img/1715653592590-sc3ygtjUuo.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1715653592563-7hcxZm4CYD.jpg)
リボンのヘッドドレス!ヘアースタイルに合わせてアレンジ。
髪飾りもドレスの一部です。デザイナーがトータルコーディネート!
ドレスに合わせた共生地で制作。サーモンオレンジカラーでリボンを作成。アップスタイルでもダウンスタイルでも簡単に施す事ができます。ステージの向きやお子様との相性を考慮して施してください。髪飾りを一緒に制作する事で統一感が生まれます。頭の上から爪先までがトータルコーディネートです。デザイナーは、ステージ上でのお客様の演奏する姿を思い描きながら一点一点のドレスに丹精を込めて施します。
![](https://assets.st-note.com/img/1715653715752-JZV4K6M5I5.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1715653715848-vpXc7sZcDa.jpg)
デザイナーがステージに上がるドレス姿までお客様にご提案。
The Rabbit Closet
ザ・ラビットクロゼット
一人一人のお子様の理想を叶える ”ピアノやバイオリンの発表会ドレスとコンクールドレス”! デザイナーが丁寧に”ご相談やご提案致します”。お気軽にお問合せ下さいませ。
![](https://assets.st-note.com/img/1715652337647-yNhfx2vlG3.jpg?width=1200)
Web Site:https://therabbitcloset.net
Tel:011-684-1411
Fax:011-555-1653
Email:info@therabbitcloset.net
Address:北海道札幌市手稲区星置2条3丁目9-23
メタモールフォーゼ アトリエ内
■SNSにも記載しております。
FACE BOOK:https://www.facebook.com/therabbitcloset.net
INSTAGRAM:https://www.instagram.com/therabbitcloset.japan/
TWITTER:https://twitter.com/closetrabbit
PINTEREST:https://www.pinterest.jp/therabbitcloset/
THREAD:https://www.threads.net/@therabbitcloset.japan
TikTok:https://www.tiktok.com/@therabbitcloset
弊社”ザラビットクロゼット”のSNSをご紹介させて頂きました。お客様ドレス等の製作過程等をご紹介しております。
もしよろしければフォローのほど宜しくお願い致します。