私の麻雀観
麻雀をされる方には、いろんな目的が有ると思います。
多くの方は強くなりたいと思っているのでは無いでしょうか?
それはもちろんいいと思いますが、私はちょっと違うんですよね。
競技麻雀は見るのは好きですが、自分からそこに入ろうとは思いません。
私が1番大切にしている事は、
みんなが楽しく麻雀出来る事
が第一優先です。
趣味でエンジョイ勢で、既にアラフィフ。
今から強くなりたいと思いません。
負けても勝っても、他の方が楽しめない麻雀はやりたくないです。
皆さんが楽しく麻雀出来るかは、人それぞれの個性があり難しいのですが、出来るだけ些細な会話や、相手の麻雀スタイルを尊重しています。
自分自身、まだまだ未熟で、本当はご迷惑をかける部分もあるとは思いますが、それでも対局してくださる方にいつも感謝しております。
そういう人との繋がりが大事だと思っています。
戦術本を読むわけでもなく、何切るもしない、向上心が無いやり方ですが、何かにとらわれない打ち方が好きです。
麻雀普及のため、あえて慣れすぎたくもなく、それほど慣れているという印象も与えたくありません。
初級者と和気あいあいとやるのが1番楽しいと思っています。
ですから、自身で代表をやっている麻雀は基本無料です。麻雀やるのにお金を使わなければならないと、どうしても参加者が増えないんですよね。
言いたい事はいっぱい有るのですが、今回はこれくらいで。
読んでくださりありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
基本的に無料なのでお気軽に!