音楽の無料化なんか怖くない
既にライブ配信等で音楽の無料化が進んでるけど、俺にとって無料化が怖くない理由は、俺はいくらでも違う物を生めるからです。
作品として形のあるCDとかは職人さんが握った寿司と同じように商品なので当然対価を頂きますが、俺その物は俺次第で可能性はいくらでもあるんです。
形を売るしか出来ないなら音楽の無料化は困ると思うけど、俺には余り関係ないと思っています。
出来てるかどうか?よりも何年も前からそれを目標に考えてるから。
要するに音楽を作った形ある作品、ライブをやるという当たり前の商品としての形だけでなく、結局そのアーティスト、音楽家、ミュージシャンその物に対価があるかないか?に尽きると思うので、言ってしまえば音楽以外でもええんです。
イベンターや出版社等はそれでは困るから絶対にスリム化していくと思う。
だから三谷哲也は元々スリムなんですよぉ。
を見せつける事が今やるべき事。
なので無料でも俺は怖くない。
俺その物が重要なのでブランディングに拘るんです。
当たり障りはあるべき。
好き嫌いなんか勝手に判断すればいい。嫌いでも痛くもかゆくもない。
定番、常識、既存ってのは必ずスペシャリストが存在するので、勝負するのは難しいんですよ。
ならば違う方向に行けばいい。
違う同じ者になればいいだけ。
それが出来るかどうかは自分次第。
仕事でもそう。
誰でも出来るではなく、あなたにやって欲し仕事なんです。
に更にこれからなっていくと思います。
だまってギターぶら下げとってもライブ出来る時代は終わると思います。
ライブにしてもそのミュージシャンに会いにいく。だと俺は思います。
リッチーがおらんのやったらパープル行かへん現象。
それくらいに生み出す音楽と生み出す人その物はリンクしてると思います。
それを飲み会、サークルではなく、音楽から作り出していくべきやと俺は思います。
音楽やるにあたって俺にはコロナは余り関係ないです。
Office web site
https://emeraldaisles1101.wixsite.com/mysite
Blog
http://blog.livedoor.jp/tetsuyamitani/
Youtube Channel
https://www.youtube.com/user/emerald2040
Tetsuya Mitani On Line Store
https://msrmusic.thebase.in/