レクチャー動画始めます
まずはピッキング編その1です。
数年前月謝頂いて初心者の方にギターレッスンしてました。
そこで悩んでる方が多かったのがこのピッキングの最初の問題。
そうそう、レッスンと言わずレクチャーって呼んでるのは俺の講義、やり方の説明だから。
レッスンというならば何でも弾けないとあかんと思うし、俺は何でもは弾けないので
レクチャー、講義です。
言い訳は完璧です☆
初心者の方に向けて、ちょっと悩んでる方に向けて何かの参考程度になれば、が一つの目的。
中級、上級の方には役に立たないと思うし、そういう方はもっと凄い講師の動画を参考にした方がいいと思います!
そしてもう一つの目的。
今やギター界は「教える、教わる、コピーの再現力、それをベースにしたコミュニティー」がメインになってると思います。
投稿して約2日目以降にわかる視聴者維持率のデータでも高い数字が出てるのでギター界の流れはやはりこれやと俺は思ってます。
なのであくまでギタリスト三谷哲也ありきの講義にする事。
そこから俺の音楽に関心、興味を持って貰えるような物にする事。
これがもう一つの目的です。
だから俺の言う通りにやったら弾けるようになるよ!は俺には出来なくて、
「何でもかんでも弾けるわけでは無い俺が音楽作って売ってステージ出来てるんやで?
しかもコロナ禍関係なく続けれたんやで?」
に繋がないとあかんのです。
講師や先生になりたいのでは無いし、無償で俺のやりたい事では無いので。
ギターの手本、先生となる対象ではなく、俺が子供の頃から成りたかった者に成る為の動線の一つです。
なので「弾かれへんとか言うてる癖にどんな事やってんねん?」で他の動画もご覧頂けたら完璧ですw
又折見て作って投下していきます。
official web
https://emeraldaisles1101.wixsite.com/mysite
On Line Store BASE
https://msrmusic.thebase.in/
blog
http://blog.livedoor.jp/tetsuyamitani/
Sound Gallery
https://emeraldaisles1101.wixsite.com/sound
youtube
https://www.youtube.com/channel/UCZowJGSHt2vF6452EFM_Z6Q