見出し画像

二拠点生活SDGsのパラドックス

前回までのあらすじ

三島に家を借り、伊豆を満喫しきっていたのですが、お金がなくなりました。これがキャッシュレス社会・・・

持続可能なデュアル生活(SDGs)を目指して

プライマリーバランスを黒塗りしなければ、デュアル生活に未来はない。そう思った私は、東京に出稼ぎにいくことにしました。

お世話になった方々や、後輩にまで仕事を恵んでもらい、7月は嘘のように忙しくなりました。ピアノの音が聞こえなくなりました。

おかげで収支黒転し、米国の金利も下がりました。


QoL低下Orz

そしてふと気づきました、ぜんぜんデュアル生活できていないことを。

会社員でない私にとって、東京で二日連続用事がある場合、三島に帰ることは合理的ではありません。定期を持っていないからです。

往復7,600円を支払い、寝てまた東京に戻るならば、東京でうまいものを食べたほうがQoL(生活品質)が向上するのではないか。そう思い、食べログ4.75の銀座しのはらにいったりしました。

うまい、うまいが食べた後に極楽湯に入れない。
私のQoLは乱高下しました。そして逃げるようにお酒を飲みました。



タコ公園でひとり晩酌していると、思います。
晩酌するなら源兵衛川がよい、そしてやはりひとり晩酌はしたくない、と。


QoL黒転へ

とにかくQoLをブラックに転じさせる。そのために働き方もブラックにする。
これが3ヶ月目の目標となります。


三島での活動

前回は自然ばかり紹介していたので、人々についてです。

地域共創プラットフォーム 三島リンクさんにお邪魔させていただき、色々な人と交流を持たせていただいてます。
https://www.facebook.com/mishimalink/

月1くらいで集まりがあるので、三島でのQoLが保たれます。(写真お借りします)

また、三島歴2ヶ月ですが、市役所が主催している、市民の未来を考える会にも参加させていただき、三島のこれからについて考えさせていただきました。


あとは、かなりレアなイベントだったらしいですが、キンコン西野氏がやってきたので、話を聞いてきました。話のうまいイケメンは凶器 #respect

見返すとタイトルがシュタゲっぽい。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集