![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110048358/rectangle_large_type_2_3a4dc28d95a76f3daf1bdb465f0ad300.png?width=1200)
Photo by
tetsuya99
外国での歯医者さん
地方都市に来ていることもあって、地方都市でしかできない(田舎ではあまりやりづらい)ことをしているところではありますが、そのうちの一つ(重要な一つ)が「歯医者に行くこと」。
バンコクとかだと英語の通じる歯医者も多いけれど、ラオスになんてそれほど無いんで、地方都市の中でも選ぶのは大変だったりはしますが。
まあ、実は、よく使っている日本関連の「食材」を扱っている場所と同じ通りに、以前も一度使ったことのある歯医者(英語が通じる)がありまして。とは言え、英語を使って歯医者って結構ハードルは高いとは思う。英語が少ししゃべれる、というだけではダメなんで。
今日は、「神経を抜く」ってのもあったし、3本「歯」が故障している中での2本を同時にやってもらったんで。まあとは言え、ほぼ一発で解決。最初少しだけ痛かったけれどあとはもう全く痛くないレベル(神経を抜いたから?)。小さい頃の歯医者ってこんな感じだっけ?とも思いだしていたんだけど、矢張り、日本の歯医者は「ぬるい」と言うか、点を稼ぐためにちょこまかと何度もやったり、余計な歯をいじろうとしたり。
東南アジアの「最貧国」を見習ってほしい、とは思う。ちなみに、歯科医は、恐らくコリアン(韓国)だったと思う。バンコクでよく使っていたところだと、台湾人の歯科医をよく使ってました。
(今回のは、因みに、40ドル程度。日本円にすると・・6000円か・・・orz といっても一発で済むのなら満足だけど(単に円安が悪い))
表紙画像:AI生成
(みんなのフォトギャラリーでは「東南アジアの女の子」「AI美女」「KitaSan」などで検索!)
いいなと思ったら応援しよう!
![KitaSan](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2298802/profile_a246eabc2ce47550ae2c3733890fd22d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)