見出し画像

1115〜1121 フリーランス・副業news、topics

今週も多くの企業、サービス系ニュースがあがっています!

[企業/サービス関連]

日本におけるフリーランス個人向けのサービスは、ファクタリングと会計システム(フリーランス向け)のみかなと思いますが、その両方を合わせ持った、出費管理、税申告などのサービスですね。この輸入版のサービスが日本でも登場しそうですね

Zehitomoは課金モデルがユニークで、報酬の手数料ではなく、仕事を獲得したい事業者(委託先)が応募する際に500円程度の応募課金型のサービス。課金モデルに明確な差別化があるので注目のサービスです

確かに、最近ビジネス系Youtuberが増えてきて、良質なコンテンツを無料でインプットできるようになってきている。一方でこの情報があふれている中で、自分に合ったインプットができるかどうかは一つ大きなテーマ

workshipが8月にプレスリリースしていた時の登録数が、1万9000人だったので、月1000人ペースで登録が増えていることになりますね

バーチャルオフィスの相場感がわからないですが、個人事業主や、オフィスを持たない会社が増えることを考えると、こう言ったサービスのニーズは増えていきそうですね

ビジネスマッチングはyentaが有名と思いますが、ここ最近は幾つか新しいサービスが立ち上がってます。差別化と課金化をどうするかに注目です

雇用調整したい人材というのは、コロナ化による特殊ニーズなのか、恒常的に発生するニーズなのか、こちらも今後の展開に注目したいです

[調査関連]

いつも思うのですが、副業系のアンケートをとると、モニターや、株式投資、フリマアプリが副業をしている人たちが多くいますが、これを副業と呼んでいいかは微妙なところですよね。。お小遣い稼ぎにはなっていると思いますが・・・

卵か鶏か議論ではないですが、副業(フリーランス)活用もジョブ型雇用もジョブの定義が必要。ジョブの定義が進むと、仕事の切り出しができるので、自然と副業活用にもつながるという構図ですね

[イベント]

営業フリーランスが増えているので、そう言った人向けのセミナーです!

[コラム]

ここに書いてある通りで、副業市場が確立するのはほぼ確実と思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?