
【助っ人母娘】


きょう13日(月)は糸満市立西崎総合体育館で全日本バトントワーリング選手権(3月)への出場をかけた沖縄支部大会がありました。
幼稚園から中学3年までバトンをしていた娘のくるみは、西原高校マーチングバンド部カラーガードの2年生の先輩Mさん(同じバトンチームの先輩でもあります)と時間計測や曲出しのお手伝い。
妻のSherryは司会進行役でお手伝い。会場では日本バトントワリング界のレジェンドで沖縄にお住いの高山アイコ先生はじめ、お世話になった先生方に挨拶できたそうです。(*'▽') 良カッタ!!
アイコ先生は、くるみが小さい頃から愛情いっぱいに応援下さって、我々夫婦も常日頃、心からありがたく思っています。
西原高校カラーガードの3人中2人がバトントワリング出身で頑張っているということもマーチングバンドの先生にお話下さったそうです。
少しでも恩返しができればという気持ちで朝早くから出かけた母娘。誇らしい気持ちのぼくは二度寝してしまいました。(^▽^;)