![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131697084/rectangle_large_type_2_8138e1a1d2de5aa92ccc0de19e2ca7eb.png?width=1200)
合唱劇「トルチナさんと7つの首のドラゴン」
コロナの間は、音楽団体の活動は停止してしまい、きっとどの団体も大変苦労されたことと思います。本来でしたらコンサート、発表会で初演するはずだったこの作品も、演奏ができなくなってしました。
そういった中、オンラインでの活動を始めることになり、いろいろと試行錯誤する中で、この作品の音源化に取り組むことになりました。
「DAW」と呼ばれる音楽編集のソフトを使用し、メンバーが送ってくれた各自の歌声を、加工編集してどうにか作り上げました。私は、楽譜ソフトは日常的に使用しているのですが、DAWは、あんまり使っていなかったので、操作の方法など、わからないことだらけで苦労しました。
この合唱劇「トルチナさんと7つの首のドラゴン」は、合唱とピアノで物語を、歌い、語る作品です。合唱というと詩に曲をつけるのが一般的だと思いますが、この作品では、物語を題材にしています。
原作は、チェコの有名な作家カレル・チャペックの「長い長いお巡りさんのお話」この物語はいくつかのお話を合わせて作られていますが、そこからひとつのお話を選び、脚色、台本化し、それを作曲しました。シンプルなお話ですが、考えさせられるような部分もあって、童話でありながら大人も楽しめるのではないかと思います。
楽曲自体は、なるべく楽しく物語を聴いていただけるように工夫したつもりです。今後もこういった物語を合唱で歌い、語る「合唱劇」を作っていきたいと思っています。
※作品についてのお問い合わせは、kimura-tetsuro@outlook.com までお願いします。