Photo by sumire_is たび てつおくん 2021年4月30日 09:11 靴下という名前、靴がない時も、足が寒かっただろうから、きっとあったに違いない。靴がなかったときは、何と呼んでいたのだろうか、昔、遠くへ食べ物を探しに行く男がいた。冷たい土や石の上を長時間歩くことは、つらいことだった。母親が、少しでも楽になるようにと、寒さやけがから、少しでも守れるのではないかと、男の足にふくろを被せて、旅立ちを見送った旅立つ息子の、足に袋を贈る。旅立つものに、足袋をはかせることが、広がっていく。そして、足袋をタビと呼ぶようになった。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #旅 #靴 #語源 #今朝見た夢の話 #ショートショートにもなってない