見出し画像

【手放し方】【捨て方】DVD、Blu-ray Disc、そしてMD

浦安在住の片づけのプロ、テツコです。
今日はテレビ台の引き出しを見直しました。うちは家族全員テレビっ子(古い言い回し)。大好きなジブリやピクサー、テレビ番組を録画したブルーレイディスクがたくさん入ってます。時々見返すことはあれど、やはりAmazonプライムの利用が増えてきてます。

〝使用頻度〟を判断基準に!

ここ一年を振り返ってみると、Blu-ray Discを観るのは月に1〜2回。リビングでもっとやりたいことは「筋トレ」「ストレッチ」、目標は週1〜2回。
私の性格上、やろうと思ったときにすぐ取りかかれないとやれません。本当にやるためには、出しっぱなし、せめて手が届く場所に置きたい。
そこで、下記のようにしました。

①隣の部屋の棚の引出しに入っていた次女の物を次女の部屋へ移動
②テレビ台の引出しに入っていたBlu-ray Disc一式を①に入れる
③空いた場所に、たためるヨガマットやマッサージガンなどを入れる

→これでリビングで運動できる!はず

①の引出しは②の2/3ほどの容量なので、この機会にBlu-ray Discもざっと見直しました。
家族全員が何度も見直したいもの(ドラマ・お笑い・映画・アニメ)、私だけが観るもの(ドラマ・フィギュア・推しの出ているトーク番組)をBlu-ray Discケースに分類。
ドラマはアマプラやTVerで観れればいいかなと思うものは手放しました。

左は手放したもの
右は残したものの一部
Blu-ray Discはホコリ厳禁なので、
専用ケースを使用してます
(100均にはあまりなく、電器屋で購入)


Disc類のごみの出し方と、出す前の準備

Blu-ray Disc、CD、DVD、MDなどは一般的には「可燃ごみ」になります。浦安市も「燃やせるごみ」でした。
(⚠️自治体によっては不燃ごみの場合もあるのでHPで確認を)
私のようにテレビ番組を録画したようなものはそのままポーイでよいですが、個人情報が含まれている場合は必ず処理をしてから!記録層を破壊してから捨てる必要があります。

方法としては
①ハサミ、カッターで切るまたは傷をつける
ケガに注意、周りのものにキズを付けるのにも注意!軍手をして、いらない雑誌など厚みのある物の上で作業するとよいです。手で割ろうとするのは破片も飛ぶし危ないのでやめた方がいいです(MDをそうやっちゃった私、怖かったです……)
②専用シュレッダーでカットする
手動タイプだと3,000円くらいで買えるみたいです。うちも1台欲しいと思っていたので、探してみます。これが気になります。


今回1枚だけ残っていたMDは、次女の出産時の声を録音したもので、産院からプレゼントされたものでした。もうこの先聞くことはないだろうと。そもそもMDを聞く術がないし。(MDの存在を知ってるのは何歳からだろう??)
サイズはごく小さく、そのまま置いておくのも問題ないんですけれどね。新生児の思い出は他にもあるからもういいや、とようやく思えました。

思い出のビデオテープなど、どうしても手放せないお客様もいらっしゃいます。その時は、こんなサービスもありますよ、と紹介しています。

手放すのも、そのまま取っておくのも、お金をかけて使える状態にして取っておくのも、自由です。
過去の思い出の物が現在の生活エリアを侵食したり同居の家族の負担になっていないのなら、ご自分の後悔がない方法を選べばいい、と私は思います。


思い出のものを全部とっておくには
スモールライトがあればいいのになあ
と思いながらガチャガチャを回して出たのは……
ビッグライトでした(これはこれで嬉しい)

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!