
SIGMA fpの新カラーモード『パウダーブルー』①
SIGMAの新カラーモード『パウダーブルー』を使ってみました。
おニューなfpLでしか使えないと思わせておいて、ファームアップデートでfpにもしっかり実装、ありがとうSIGMAさん!
ということで、今回はパウダーブルーの写真と感想を書いてみたいと思います。カメラはSIGMA fp 、レンズはSIGMA 45mm f2.8 dg dn。
なお、動画ではパウダーブルーフォト散歩を撮っていますのでよろしければどうぞ!
初夏の空気感がとても合うパウダーブルー。
淡いブルーとコントラストがわずかに低いところが、フィルムライクでいわゆるエモいってやつですね。
島根県立宍道湖自然館ゴビウスで室内撮りを実施。
水族館ということで室内は暗いので、ほぼF2.8での撮影です。
この絶妙な青味はなかなかですね。
高画質化が顕著な昨今の写真において、完全逆張りの雰囲気写真。
フィルム好きにはけっこうくるところがあるんじゃないでしょうか?
ここだけ切り取るとシュールな写真
fpと45mm f2.8 dg dnというミニマムなセットにパウダーブルーだと、普段撮らないような写真が撮りたくなってしまいますね。
余裕があるわけです。大きさ、重さ、容量、そして感覚の。
カメラ目線のカメ
何を撮るのではなく、何がそうさせたか。そんな色合い。
教科書通りは妥協なのだと言わんばかりの顔圧
まだまだ続きます
いいなと思ったら応援しよう!
