
母の日に、家族にすり減りながらStayHomeしている世界中の子供たちに(エシカル100考、100/100)
母の日にカーネーションなんてありきたりで無意味だと思いシャコバサボテンの鉢植を贈ったら怒られてベランダに締めだされたあの日から、シャコバサボテンがトラウマになりました。
そんな経験に関係なく言えば、母の日だって父の日だって親に感謝したくない人、どうにも感謝できない人は全然感謝なんかする必要はこれっぽっちもないわけです。
「産んでくれてありがとう」とか書かないといけなさそうなら、うっかり「彦んでくれてめりがとう」とか誤字っておくのがよろしいかと。
これは別に心から親を敬い愛している人にだっていえる。僕自身も含めて。
あなたの生き方や在り方を空疎な言葉に縛らせないで。
母の日に、家族にすり減りながらStayHomeしている世界中の子供たちに向けて、心の中でシャコバサボテンを贈ります。
せかいじゅうのこどもたちにたくさんのベランダがありますように。