見出し画像

「1年で英語力爆上げ」の方法教えてください

先日、こんなnoteを書きました。

学会に行って発表はどうにかなります。でも、もっとどうにかしたい、ブラッシュアップしたいのです。

そこで英語学習に知見のある方にアドバイスをいただきたいという図々しいお願い。この手のnote書かれている方がたくさんいるようなので聞いてみようかと。

具体的な行動目標は決まっております。

来年6月の国際学会で、外国人研究者のランチの輪の中に入って、研究話から雑談まで楽しくおしゃべりしたーい!
願わくば
British Englishではなしたーい!

たまたま今日聴いたラジオビジネス英語で「Let's not to be too ambitious」と言われたばかりですが😀

英語力全般の底上げが必要なことは認識していますが、その上で「これはやろう」「ここはこうやって鍛えよう」などの具体策で、やってよかったことを知りたいところです。

ちなみに今は何をしているかって?NHK「ラジオ英会話」を毎日聞いて頑張って暗唱しているくらい。たまに「ラジオビジネス英語」を聞いたり、英語ニュースの中では比較的聞きやすいドイツ公共放送DWの英語ニュースをYouTubeで聴いたり。それほど努力は・・・・😅。

あるいは資格取得をマイルストーンにする方法もあるかと思いますが、その場合はやはりtoeicなのか英検なのか、IELTSなのか・・・

コミュケーションに不自由しなくなったみなさん、ぜひアイデアお聞かせください。

いいなと思ったら応援しよう!