見出し画像

「たすけあい鍋敷」を進呈しています

過去の話ばかりでなく、たまには最近のお話を。
実は今、ナウ産業オンラインショップでお買い上げのお客様に、特製のオリジナル鍋敷をプレゼントしています(なくなり次第終了!)。

*2024年6月追記:好評につき、現在も継続してサービス中です。

前々から、鍋つかみや鍋敷など、何か相棒となるアイテムがあるといいなと思っていたのですが、ここでも素敵なご縁をいただき、実現できました。

こちらお土産屋さんとの「助け合い鍋敷」なのです。

スクリーンショット 2021-08-22 11.49.36

この鍋敷のキーパーソンは、お取引先のクアントバスタさんです。Tetsuシリーズやナウ産業のことをよく理解し、応援してくださっています。

QuantoBastaとはイタリア語で“適量”。
大量生産ではなく適量生産にこだわることにより、お届けできる商品や価値があると考えています。国産無垢材を使い、職人達の技術と誇りによってできたオリジナルのライフスタイルブランドです。

クアントバスタさんは、自社ブランドのほか、全国に眠る私たちのような商品をピックアップし、販売しています。

東京・町田市にある会社で、ご担当の中田さんはコロナ前の2019頃はちょくちょくナウ産業にも足を運んでくださり、休日に工場でBBQをしながら販促について話したりもしてきました。

同社で取り扱っている木べらと「相性がいいよね」なんて話をしたり、ナウ産業には鉄しかないので、「鉄鍋のケースって、いい感じにできませんかね」なんて相談をしたり…。
そんな矢先に登場したのが、この鍋敷でした。

「今度当社で販売することになった鍋敷です。Tetsuにも使えそうですよね」

シンプルでかわいいのと、コンパクトになるところがアウトドアにも使えそうで、社長も私も第一印象からバッチリ心を掴まれました。
さらに中田さんは続けます。

「実はこれ、今お土産メーカーさんがコロナ禍で従来のように生産できなくなってしまって、なんとか彼らの力になれないものかと思って作ったものなんです」

この時すでに1年以上、緊急事態や自粛続きの頃。観光業が苦労していることは異業種の私たちにも容易に想像がつきました。ナウ産業だって、これまでに幾度も社会情勢の変化の中でピンチを乗り越えてきたのですから、決して他人事のようには思えません。

「国産無薬剤処理の木を使っていて、計画的に木を伐り植え育てることで、山を元気にすることにも繋がっているんですよ」

こうしてクアントバスタさんの考えにも共感し、「私たちもその話、乗った!」ということで、オリジナル鍋敷が誕生しました。
Tetsuのロゴの焼印もつけたら、とってもかわいいです。

画像2

私たちも自社直営のオンラインショップを強化しようと思っていたので、オンラインショップのお客様特典とさせていただくことにしました。
お互いに助け合えるステキな鍋敷です。ぜひみなさん、ナウ産業オンラインショップのご利用、お待ちしております!

そして、ステキなご縁を下さったクアントバスタさん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!