
ナゾの集団を近所で見つける、の巻
朝の散歩に出ると、時折謎のオーラに包まれた一団を見かける。
面白いを通り越して、別の次元に突入している人たちなのだ。
若い劇団員に度胸を付けさせるためのものか、いや、どこかのブラック企業の社員研修に違いない。きっとブラックだ!
好奇心に駆られ、数日の張り込みをした後に、思い切ってインタビュー?してみた。
渋谷区の代々木、千駄ヶ谷、神宮前を中心に(港区青山も一部)活動している、至って真面目なボランティアの方々でした。(オチはありません)
この日は、通称キラー通り(外苑西通り)での清掃活動。
普段は通り過ぎるだけの道にも、結構な量のゴミが落ちていて、さぞやご立腹、「怒りのデスロード」状態でゴミを拾っているかと思いきや、「この通りはゴミ箱が設置されてないんですよね〜」と、なんともクールなご返答。
そう言われて見てみると、この通りには両側のどこにもゴミ箱がないんです。やるなお主たち!
表参道や明治神宮あたりでもお見かけするので、元気と勇気とお暇のある方は、声をかけてみてはいかがでしょうか?
ゴミを捨てる人、通り過ぎる人、拾う人。
自分は基本、2番目に所属しているのだが、できれば最後の人になりたいとは願っている。
それには少しの親切心と、ちょんまげが必要だが、私は普段着のままでやりたい。そこはご勘弁を。