
スーパーブルームーン
8月の最終日は、月に2度満月があるブルームーンに加え、年に何度かある月が地球に接近することで大きく見えるスーパームーンが重なると言うことで、割とムーンゲイザーの中では話題になっていました。
表紙の画像は、8/31の深夜というよりは朝陽の影響を受ける前のものです。

そのときの条件にもよりますが、満月は昇って来る時には夕陽の影響で赤く見え、沈んでゆく時は朝陽の影響で色づいて見えることが多いのです。

最後のカットが翌日の同じ時間帯に撮影した月です。
今回の真満月は8/31の10時半ころだと言っていましたので、その6時間前に撮影した2番目のカットが一番丸くて大きいのかなと。
8/31はEOS90Dで撮影し翌日はEOSR5で撮影しました。
カメラやレンズの違いがあるので一概には言えませんが、大きさや色に関しては、かなり忠実に再現できているのではないかと思います。
つぎは中秋の名月ですね。晴れると良いなぁ。