見出し画像

FaB:構築済みデッキから始めるDash

この記事は以下のHP1構築済みデッキ紹介記事の、Dashに関する詳細記事です。

修正2023/4/21:掲載しているデッキリストの内容に誤りがあったので、記載内容を大きく修正しております。

注意:掲載しているデッキリストは公式からのものではないため、正しいかの確認は完全にはとれていません。その点はご了承ください。

Dash:シンプル・構築の幅・強さの3拍子

Dashはアイテムを駆使するMechanologistというクラスのヒーローです。Boostという能力のカードを使い、山札を追放する代わりにGo againで何度も攻撃することができるアグロも可能なヒーローになります。

デッキリスト https://fabrary.net/decks/01GTF983852KQRCTM7CJK3E1P8 

おすすめポイント

安価で十分強いアグロデッキが組めることが初心者に一番のオススメのポイントです。しかも、競技でもトップレベルに強いです。その場合はアグロだけでなくコントロール的な戦術も身に着ける必要があり、かなり奥深いです。DashだけでもずっとFaBを遊べると思います。

プレイの指針

Dashは最初にデッキからアイテムを出した状態でゲームを始めることができます。最初は分かりやすい"Hyper Driver""Convection Amplifier"を出しましょう。"Hyper Driver"はターンの最初のboost時に必ず誘発する能力です。(必ず発動することを忘れることに注意してください。)Go Againを付与しても、リソースが足りなくなることがかなりあるため、"Hyper Driver"は非常に優秀で使いやすいサポートアイテムになります。

ゲーム序盤は"Zero to Sixty", "Zipper Hit", "Throttle"などの純粋boost能力や"Convection Amplifier""High Speed Impact""Payload"によるdominateで相手のライフをどんどん削りましょう。他のヒーロー相手だとかならずライフレースで優位に立てます。フィニッシュもdominateで決めやすいです。
余ったリソースで銃でちくちくダメージを与えるのも重要です。

キーカード

プレイの指針で上げた"Zero to Sixty", "Zipper Hit", "Throttle"はDashの中核を担う重要なカードです。boost以外の能力がない分、火力が最大限に設定されています。Go againを持つカードは防御値が2であることが多いのですが、boostカードは防御値が3なので防御力も高いです。相手の重要な攻撃を止める選択も重要になります。

なんどもプレイしているとboost効果でデッキ切れで負けてしまうことが発生すると思います。プレイング自体も重要ですが"Rotary Ram""Overloop""Cognition Nodes"などのデッキ切れを抑制するカードにも気を配りましょう。耐久してくる相手には必須のテクニックとなるでしょう。

次に買うべきカード

低レアリティのカードとしては"T-Bone"は集めておきましょう。相手の装備を強制的に防御に回せるという能力も強いですが、0コストのboostカードというだけでもかなり優秀です。(ほとんどのboostカードは2コスト以上。)

高レアリティのカードですが、とりあえずアグロ方向に伸ばすといいでしょう。"Maximum Velocity""High Octane"はそういうカードになります。

これらのカードは極端すぎて、最初は使いこなせないと思います。ただ、こういうカードをどうやって使うか(or使わないか)を考えることで実力がついてきて必要なカードもはっきりと分かってくると思います。

正直、上の2枚よりも間違いなくオススメできるカードとして"Teklo Core""Teklo Pounder"があるんですが、正直ちょっと高めです。。。
Dash中心に遊んでいこうと思ったら買っていいと思います。

本気でDashをやるなら、胴装備の"Teklo Foundry Heart"が欲しいところです。このカードはDashで遊んでいたら必要性が分かるようになってるので、そうなってから購入するのでいいと思います。
クラスごとの必須装備の中では高めですが、Dashを使ってる人はずっとDashで遊んでる印象なので、Dashの虜になったならコスパはいいと思います。

アグロよりのカードばかりを紹介しましたが、このゲームが分かってきてCCでも使ってみようと思ったらコントロールもやりたくなると思います。そのためのカードは意外と安いので、この点はそれほど困らないと思います。
ここまでくると、正直カードよりも戦略を理解して実践する方がはるかに難しいです。

公式の構築済みデッキ解説動画

解説

対戦


Legend Story Studiosの規約に基づいてカード画像を使用しております。
https://fabtcg.com/resources/terms-use-licensed-assets/
© Legend Story Studios

いいなと思ったら応援しよう!