見出し画像

【ウェビナー告知】5月17日(月)開催! 地域サッカーのDX「MY TAGTIC(マイタグティック)」 データスタジアムの技術でハーフタイムの指示が変わる!〜 #ハフコミ 隔週報 vol.06

・ハフコミとは「ハーフウェイオンラインコミュニティ」の略称である。
・ハーフウェイとは、日本サッカーのピラミッドの「中腹」を意味し、ここではJFL、地域リーグ、都府県リーグ及び北海道ブロックリーグのカテゴリーを指す。
・ハフコミは地域やカテゴリーの垣根を超えて、オンラインで人をつなげながらハーフウェイカテゴリーを盛り上げることを目指す。
・ハフコミはハーフウェイクラブの当事者(フロント、パートナー、選手、ボランティア、サポーター)の幅広い参加を求める。

 毎月1回、サッカー界の多彩かつ豪華なゲストを講師に招いて行われる #ハフコミ 公開ウェビナー powered by Atleta(アトレータ)。今回は、データスタジアム株式会社フットボール事業部プロデューサー兼アナリストの藤宏明(ふじ・ひろあき)さん、そして同事業部アナリストの高橋朋孝(たかはし・ともたか)さんをお招きする。

 Jリーグ関連の仕事をしている人で、データスタジアム(デースタ)さんにお世話になっていない人は極めて少数派であろう。その名のとおり、ファンやメディアに対して、多彩なデータを活用したサービスを提供している企業である。

 一方で、一般向けにアプリのサービスを展開していることをご存じの方は、それほど多くはないのかもしれない。その代表例が、今回のウェビナーで紹介する「MY TAGTIC(マイタグティック)」である。

 このMY TAGTICの特徴を簡単に列挙すると以下のとおり。
1)スマートフォンなどのデバイスで撮影した試合動画をその場でタグ付け。
2)タグ付けしたシーンを簡単に再生し、メンバー間で共有できる。
3)操作が簡単で料金プランも最低月額500円からとリーズナブル。

 さっそくMY TAGTICを活用していただいたのが、関東リーグ1部所属のエスペランサSC(専務取締役の宮﨑亮さんはハフコミ会員でもある)。こちらの動画をご覧いただきたい。

 ご覧いただいたようにMY TAGTICは、予算もリソースも限りがある、ハーフウェイカテゴリーにはうってつけのアプリと言える。ところがデースタの藤さんによれば、Jリーグ以外のクラブで活用していたのは、林舞輝監督時代の奈良クラブ(JFL)のみ。これはもったいない! MY TAGTICは、きっとハーフウェイカテゴリーの発展に資するアプリと考え、今回のウェビナーを思い立った次第である。

#ハフコミ 公開ウェビナー powered by Atleta(アトレータ)
地域サッカーのDX「MY TAGTIC(マイタグティック)」
データスタジアムの技術でハーフタイムの指示が変わる!
【講師】
藤宏明(データスタジアム株式会社フットボール事業部プロデューサー兼アナリスト)
高橋朋孝(データスタジアム株式会社フットボール事業部アナリスト)

2021年5月17日(月)
・第1部 20:00〜20:45 YouTubeによるライブ配信(一般公開)
「データスタジアムの技術でハーフタイムの指示が変わる!」

 ※こちらからアクセス➢ https://youtu.be/4-hn9ND_ybQ
・第2部 21:00〜21:45 ZOOMによるウェビナー(ハフコミ会員限定)
 データスタジアムのアナリストに訊く「分析を知るとサッカーはもっと楽しい!」

 ※2部は、ハフコミ限定のため、あらかじめハフコミにご入会ください。ハフコミについてはこちら➢ https://music-book.jp/salon/detail/40
 ※当日に入会ご希望の方は、第1部終了後に「入会希望」と標記の上、メールをお送りください。アドレスはこちら➢ halfwayoc@gmail.com

 今回のウェビナーも2部制。第1部はYouTubeチャンネルで、どなたでも視聴できる。第2部はZoomにて、より深い活用方法を藤さんにレクチャーしていただく予定。ハフコミ会員限定ではあるが、この機会に入会を検討しただける方は、halfwayoc@gmail.com にメールをおくっていただければ、ZoomのURLをお送りする。ハフコミでは随時、仲間を募集中である。


いいなと思ったら応援しよう!

宇都宮徹壱
よろしければ、サポートをよろしくお願いします。いただいたサポートは、今後の取材に活用させていただきます。