見出し画像

有料記事やマガジンなどの性質が割と複雑なので説明させてください。



noteには、


・無料記事

・有料記事

・マガジン

・有料マガジン

・マガジン定期購読(プレミアム)

・メンバーシップ

などがあり、またその一つ一つが一人のクリエイターのページに掲載されておりますので少し、ややこしくなっています。
私の有料マガジン「阿修羅あすら残滓ざんし」内の有料記事をご購入いただいている中でも分かりにくい部分があるのではと思いましたので少し説明をさせていただきたいと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・無料記事

・マガジン

この二つは特に説明の必要は無いと思います。

無料のマガジンは、自分の記事をテーマごとにまとめられるほか、自分以外のクリエイターの記事も自身が作成したマガジンに追加する事ができます。



・有料記事

こちらは単体で自分の記事に価格を付けたものです。



・有料マガジン


私の「阿修羅の残滓」はこちらになります。


こちらはマガジン自体に価格を付けております。
有料マガジンは購入する事でマガジンに入っている記事(無料、有料どちらも)を全て読むことができます。

有料マガジンはサブスク契約ではありませんので、購入は一度のみでその後マガジンに追加される記事も読み続けることができます。
有料マガジン内には、無料記事、有料記事共に入れることができますが、有料マガジンに追加された無料記事は、マガジンを購入しなければ見ることが出来なくなります。(なので実質有料記事)

有料マガジン内の有料記事は、マガジンを購入する事で全て読めるようになります。
ここがとてもややこしいのですが、有料マガジン内の有料記事は、マガジンを購入した後、記事ごとに別で購入する必要はありません。


有料マガジン1000円+有料記事一つごとに100円ではありません。

有料マガジン1000円→マガジン内の有料、無料記事を全て読めるです。
追加料金はありません。
(価格は阿修羅の残滓の価格です)

マガジン内の有料記事を単体でも購入する事ができるようにはなっていますが、マガジン自体を購入された場合は、以降追加でお金を払う必要はありません。
一度マガジンを購入すれば、その後追加される有料記事も全て読むことができます。
定期購読ではありませんので、一度購入すればいつまでも購入者様のアカウントがある限り全て読むことができます。


・マガジン定期購読

こちらはnoteプレミアムへの加入と審査を必要としているようです。
有料マガジンとの違いは、まず月額料金であるという事です。
有料マガジンは一度購入すれば、その後の支払いはありませんが、定期購読、メンバーシップに加入すると毎月の料金の支払いが発生します。


・メンバーシップ

定期購読と似ていますが、noteプレミアムへの加入は必要無いようです。
メンバーシップでは、記事やマガジンだけではなく、掲示板などでの交流、その他あるようです。
月額制のサブスクであるという事は同じです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ざっくりとした説明で申し訳ありません。
あまり私もシステムや違いを把握しきれておりませんので、間違っているところがありましたらご指摘ください。



私がこの記事でお伝えしたい事は、私の有料記事をご購入していただくに当たって、この先なるべくご購入者様が損をすることが無いようにしたいということです。

私が投稿しております有料記事は全て、有料マガジン「阿修羅の残滓」内の記事となります。
このマガジンは現在1000円の価格を付けております。
記事は今日、2月6日現在2本入っておりますが、いずれも単体の購入価格は100円です。
この先も全ての記事を単体価格100円にした場合、マガジンを購入していただくに当たって、購入者様が単体購入よりもお得になりますのは、有料記事10本以上になってからという事になります。

私の作成した有料マガジンはサブスク契約ではありませんので、最初の購入費1000円でこの先いつまでもマガジン内の記事を全て読むことが出来ます。
もちろん購入後にマガジンに追加された記事も同様です。
増えれば増えるほどお得になる様になっています。
有料マガジン内の記事が増えることで、マガジンの値段を上げることは考えていますが、その際も一度購入された方が差額分を後から支払う必要は無く、このマガジンが倍の2000円になったとしても、1000円の時に買った場合はお得になります。
もちろんマガジンの価格変更後も変わらずマガジンに入る全ての投稿記事を読むことができます。

私はこの先も「阿修羅の残滓」への投稿を続けるつもりでおりますので、万が一このマガジンの記事を多く読んでみたいと思っていただけた場合、単体でのご購入ではなく、マガジン内の記事が増え、マガジン購入がお得になるのを待っていただいてから、ご購入の是非を判断していただくことが良いかと思っております。
ただしその際、全ての記事は読もうと思わないが、マガジン内の一つの記事だけが読んでみたいという場合には、単体でのご購入がお得になります。

今単体で購入していただける事はとても嬉しい事ですが、このマガジンにはたくさんの記事を投稿していく予定ですので、ご購入していただける方が損をするような事が起こらないようにしたいと思っております。
とはいえ、やはり投稿されたタイミングで記事を読みたいが、今はマガジンを購入するつもりはないという場合は、単体でご購入していただくのが良いと思います。

私が有料記事の設定をやめてマガジンを購入しなければ読めない設定にする事も考えましたが、そうしますと現状数本の記事に1000円払うのは高すぎると感じますし、マガジンの価格を下げたり、その後記事が増えるのにしたがって、細かく値上げしていくのも購入し辛くなるのではと色々と考えましたが、今の設定のままで続けようと思います。

私はこのマガジンの記事が単体で購入される事を想定していませんでしたので、とても嬉しい反面、驚きと、少しの心苦しさとでこのような差し出がましいお願いをしております。
有料マガジンの購入をお願いする販促記事にするつもりは決してありません。
お気を悪くされましたら申し訳ありません。





この記事を作成するに当たって下記のクリエイター様の記事を参考にさせていただきました。
ありがとうございます。





いいなと思ったら応援しよう!