![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164384723/rectangle_large_type_2_b6e3235c649f5f620918c7e82a56b43e.jpeg?width=1200)
【四国SA進捗】地鎮祭から基礎工事、高知県高知市
四国で初めて建設されるスチールアーチ。
地鎮祭から基礎工事まで終了しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733286803-C3ATn4YgcMxseiHROfqI5Ko6.jpg?width=1200)
本格的な工事は12月17日に始まり一気に完成します。見栄えも含め、そのスピード感もお楽しみに。
![](https://assets.st-note.com/img/1733286909-LNkfdDAwUy9zhb6Ov2KIeZ4E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733286838-vhotcBH5XQbSiCrY8K4g0FwJ.jpg?width=1200)
■スチールアーチの魅力
![](https://assets.st-note.com/img/1733287047-pKCJlS3dD0ONcW18PRhAfUQk.jpg?width=1200)
構造評定取得 日本建築基準法を遵守した構造
スチールアーチは、一般財団法人 日本建築センター(BCJ) 鉄鋼系住宅構造審査委員会の審査において、法で定められた基準(長期荷重・積雪荷重・風荷重)をクリアしていることを実証しています。
保有水平耐力計算を含む構造評定(BCJ評定-LS0149-01)を取得しております。そのため、安心して長期間ご使用いただけますコスト面
鉄骨造りの建物と比較して、スチールアーチの建設費用は約半額で抑えられます。これにより、初期投資を抑えつつも広い空間を確保したいというお客様にとって、非常に経済的な選択肢となっています。素材による認識性の高さ
ガルバリウム素地が仕上りとなり、シルバーカラーで目につくカラーデザインになります。デザイン性が高い
形状のデザイン性が高く、シャッター・開口部など自由に設計が可能となります。工事期間を短縮
事前に部材を工場で加工し設計に合わせた部材を建てるため、工程を短縮することが可能となります。多用途に使用できる建物
倉庫・工場・事務所・ガレージなど用途は自由
スチールアーチは全国で続々と建設されています。
高知をはじめ四国で建設をご検討される方はオガサ製工へお問合せください。
■スチールアーチ四国へのお問合せはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1733287079-8BkAiN7TsfvnLUmu93ra1Qpy.png?width=1200)
■Instagramはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1733287102-KNn8kiEr3zbt4Xe1qsDABwVM.png?width=1200)
■本部はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1733287127-imUGa06MSeNgKrY8QD1ZwCOu.png?width=1200)