VRに興味を持ったけど、どうやって始めたらいいのか分からない人へ
NHK総合で放送された「テンゴちゃん ~アバター人生~」
VRで障害を乗り越えたVtuber や
病気で結婚式を挙げられなかった夫婦の VR結婚式 など
とても素晴らしい内容でした
(↓ 見ていない人は、無料配信中なので見てみてね ↓)
この放送を見て「VRに興味湧いた!」という方も多いと思います
でも、「VRに興味は出たけど、どうすればVRできるのか分からない」
と思った方も多いんじゃないかな? そう思ったので記事を書きました
この記事が少しでも誰かの助けになれば幸いです
VRって、VRゴーグルがないと出来ない?
いえいえ、そんな事はありません
VRゴーグルがあると、自分のアバターがより自然な動きができて
さらに、目の前には一面バーチャル世界が広がるので没入感が増す、という感じなので
あったに越したことはないけど、PCのみでもVRサービスは体験できます
VRを体験できるサービスは色々あるのですが
今回は、テンゴちゃんの放送で紹介されたVRサービスを楽しむには?
という焦点で紹介していきたいと思います
テンゴちゃんの放送で紹介されたVRサービスは、2つあります
cluster(障害を克服するためVtuberに・・・編)と
VRChat(病気で結婚式が出来なかった夫婦がVR結婚式を・・・編)
どちらも「無料」で体験できるサービスです
そして、PC(と一部のVRゴーグル)でしか体験できないサービスです
2019/11/03 現在、「PlayStation VR」や「VR対応スマホ」を買っても
cluster・VRChatは体験できません
※現在、日本国内で一番アクティブ人口の多いソーシャルVRサービスは「VRChat」
VRって難しくない?自分にもできる?
VRChatの導入は、PCで何かしらののゲームを遊んだことがある人ならすんなり導入できますし
VR機器の導入もどんどんハードルが下がってきています
また、80歳のおばあちゃんがVRChatで遊んでいる時代なので
興味あるなら、気軽に試してみる事をオススメです
noteに貼ると音質落ちるので Twitterへのリンク も貼っておきます
clusterと、VRChatって何が違うの?
cluster (リンク)
バーチャルイベント会場です
クリアな音質・大人数収容しても動作が安定しているのが特徴で
今回のような大人数でワイワイ話したり、大人数収容するようなイベントや音楽ライブを開催するのに向いています
ただし、一度に使える時間は4時間までなので
何かしらのイベント会場として使う人が多いです
VRChat (リンク)
3D空間でお喋りしたり、交流したりできるサービスです
お喋りするサービスと言っても、とにかく自由度が高いのが特徴で
今回放送されたVR結婚式場も、恐竜が追いかけてくる新婚旅行も、2人の顔が花火になる仕掛けもそうですし
自分の作品を展示して個展を開催したり、VRChatの中にVRゲームを作ったりと
想像力で自由につくって、みんなで共有して楽しむサービスです
(※ただし粘土やレゴのようにお手軽に作ることは出来ず、作る際はある程度の3Dモデリングやプログラムの知識が必要)
clusterと比べると、音質が若干クリアさに欠けていたり
大人数だと動作が不安定になりやすいことが多いですが
ワールド(3D空間)を作る際の自由度は、clusterに比べて高いです
また一度に使える時間に制限がないので、何時間でも使えます
↓ VRChatの導入は、こちらの動画がとても分かりやすいです ↓
VRChatのあるきかた。はじめてのバーチャル空間ガイドブック
VR体験するのに、どれくらいのPC性能が必要?
cluster・VRChatを体験するには、ある程度以上のPC性能が必要です
ただ、今使われているPCでどれくらいcluster・VRChatが動くかは
各々のPC性能で変わるので
一度VRChatを導入してみて「う~んちょっと厳しいかな・・・」と思ったら
PCのグレードアップや、新PCの購入を検討してみるのもアリです
ちなみにVRChatは
PCモニタ(デスクトップモード)と、VRゴーグル(VRモード)で
必要なPC性能が変わってきます、VRモードのほうが必要なPC性能が上がるので注意です
どれくらいのスペックだと快適に動く? 最適なPCは? いくら必要?
という事が、こちらのサイトさんで詳しく書かれているので
気になる人はオススメです
ここまで読むと、「VR導入するのってお金かかるな・・・」と思われる方も居ると思うのですが・・・実際そうなんです
PCセット&VRゴーグル、どちらも揃えようと思ったら
ざっくり、20~30万円くらい掛かります・・・ヒエ~
PCがなくてもVR体験ができる!?
VR体験したいけど、お金がかかりすぎる・・・そんな方に朗報です!
実は最近、「スタンドアロン型VRHMD(PC要らずのVRゴーグル)」という商品が出ているんです
今一番オススメなのは「Oculus Quest」
ざっくりいうとPC要らずのVRゴーグルで、かぶるだけでVRが体験できます、ただし!
・PCとくらべて性能が低いので、遊べないVRゲームがある
・VRChatで行けないワールド(PC専用)がある
・現時点ではclusterに対応していない(今後対応予定)
・ゲームをすると充電が2時間で切れる
・ちょっと重たい
というマイナス点があるのですが
・PCがなくてもVRを楽しめる
・PCとVRゴーグルを繋ぐ線がないので自由に動ける
・外に持ち出して使える
・¥49,800 でVR体験ができる(VR界では)超手頃な価格設定
という大きな魅力も持っているVR機器です
しかも!なんと11月に予定されている大型アップデートで
PCとOculus Questを接続することで
PC&VRゴーグルとほぼ同じ処理ができるようになる
「Oculus Link」というアップデートが控えています
つまり、高性能PCと「Oculus Quest」をケーブルで繋ぐことで
PC専用のVRゲームやVRサービス、PC専用のVRChatのワールドに行けたり
高画質でVR体験ができるようになるわけです
さらに2020年には「コントローラーを使わずに手で操作できるアップデート」が予定されていたり
PCとOculus Questをケーブルなしの無線で接続できるようにする研究も現在されています
といっても、こちらはまだ開始されていないサービスですので
購入は「Oculus Link」のサービスが開始されてからでもいいと思います
※ 注意点 ※
「Oculus Quest」の前に発売された
「Oculus Go」という似た商品があるのですが
こちらの商品では「VRChatを体験できません」
また、「Oculus Link」への対応予定もありませんので、購入する際は気をつけてください
まとめ
・VRゴーグルがなくても、VRサービスを体験することができる
・VRサービスはけっこうPC性能が必要
・「PC要らずのVRゴーグル」なVR機器が出ている
・11月中のOculus Quest(PC要らずのVRゴーグル)の大型アップデートで、PC&VRゴーグルと同じ処理ができるようになる(予定)
・今後は Oculus Questを先に手に入れてVRに触れ、お金が溜まったら高性能PCを買う、という選択肢がスタンダードになる可能性大
もっともっとVRの世界を知りたい!という方へ
テンゴちゃんの放送にも出演されていた「VR応援キャラ」の
おきゅたんbot さんの、Youtube放送 がオススメです
VRで一体どんなイベントが開催されているのかが見れたり
VRゲームを遊んだり、VRサービスを体験したり
VRで暮らす人々の暮らしぶりが見れて
VR世界の雰囲気が感じとれる のでオススメです
放送頻度も高く、大体2~3日に一度は なにかしら「VRな日常」を放送しているので、よかったら チャンネル登録 してね
また、おきゅたんbot さんのTwitter は
「VRの情報収集、VRな日常を垣間見れる場所」として すごく良い ので
VRに興味を持った方は是非、Twitter のフォロー オススメです ↓↓↓
「VR応援キャラ?」「botって、Twitterのbotのこと?」
そもそも、おきゅたんbot ってどういう人なんだろう?
そういう方の為に、「3分でわかるおきゅたんbot」の記事も書きましたので
是非こちらも見てみてくださいね