見出し画像

摩周湖(焼酎)

こんにちは。てしかがスタイル6期生の山下です。高校生の頃から地元の嵯峨祭りに20年以上参加しています。毎年陣中見舞にお酒を寄付しているのですが、今年は、折角なら弟子屈由来のものをと考え、ネットを物色していると・・・見つかりました。

摩周湖(焼酎)その1

 その名も「摩周湖」。米とクマ笹を原料に、原水には『摩周湖』の伏流水を使用したくまざさ焼酎だそうです。お値段も京都までの送料込みで2,500円程度とリーズナブル。っということで、アマゾンでポチっとしまして、数日で到着。のしを付けて、いざ祭りの練習会場へ。

摩周湖(焼酎)その2

 練習終了後に、お酒好きのメンバーに早速いただいてもらいました。割と飲みやすいし、何より香りが素晴らしいとなかなか良い反応をいただきました。普段あまりお酒を飲まない私も一杯いただいてみました。美味でした。いい感じにリラックスできましたし、心なしか体調もよくなり、祭り本番も無事終えることができました。ヨカッタヨカッタ。

 来月は、いよいよ研修旅行です。カヌーにグルメに楽しみです。

yamashita てしかがスタイル6期生 京都出身。現在も京都在住で、雑貨品の卸売を中心とした会社を立ち上げて6年目。てしかがスタイル6期生としても活動中。