そもそもTES(繊維製品品質管理士)ってどんな資格??
こんにちは!てすみです!
今回は、そもそもTES(繊維製品品質管理士)とはいったいどんな資格なのかについてご紹介したいと思います!
公式サイトhttp://www.tes-shikaku.jp/about-tes/about-tes.htmlによると…
繊維製品品質管理士(Textiles Evaluation Specialist=TES)は、昭和56年度に通商産業省の告示(平成9年12月18日廃止)に基づいて生まれたもので、消費者に供給される繊維製品の品質・性能の向上を図ったり、繊維製品の品質について消費者からクレームが出ないように、それらの製品の製造や販売を行う企業のなかで活躍するスペシャリストです。その狙いは企業活動の合理化、消費者利益の保護、企業と消費者の信頼関係の改善にあります。
となっています。
私も実際に、アパレル小売企業にて新作商品の検品や取引先メーカーへの品質指導、不良品の調査、商品クレームの対応など、TESで学んだことを生かした業務を行なっていました。
また、
TES資格を持っていると、取引先に対して技術・品質面の安心感を与えることができます。また、業種が違っても相互にTESであると共通基盤に立てて商談や交渉をスムースに運ぶことができます。TESが名刺に『繊維製品品質管理士(TES)』と印刷するケースが増えている理由はそこにあります。高度に磨かれた消費者を相手にするファッションビジネスでは、TESに相当する知識・技術が業界人必携のものとなってきました。
とあるように、TES資格を持っていることや相当する知識を持っていることがアパレルの現場において非常に重宝されます。
実際に私も就職活動時まだ取得前にもかかわらず、役員面接にて「取得に向けて勉強しています!」と言っただけでも非常に好感触を得たことを覚えています。言ってしまった手前、絶対に合格するぞというモチベーションにもつながりました笑
さらに就職後もTESを持っている新入社員として社内に噂が広まり、希望していた商品部へ異例の速さで配属してもらうことができました。
商品部配属後も、経験の浅い若手社員にもかかわらずTESを持っているというだけで初対面の方や社外の方にも一目置いてもらうことができました。
私がTESを受験した動機は、通っていた大学がやたら受験を勧めてくるし、友達も受けてるし一応受けとくか〜って感じでなんとなく受けただけでしたが、実際に働き始めてからこの資格の凄さを実感しました。本当に実力以上に一目置かれてしまうのでむしろちょっと危険なほどです。
なので、アパレル業界を目指している方、すでにアパレル業界にいてより活躍したい方には持っているだけで一目置かれる資格としてかなりオススメです。
ただ、そう簡単に取得できる資格ではないこともお伝えいたします…
内容の難しさもさることながら、受験するのに結構お金がかかりますし(テキストと受験料で2万くらい)、晴れて合格しても維持費(更新料やTES会の会費など)がまた結構かかります…これらについてはまた別の記事でご紹介していきます。
それでも、TESを持っていることでアパレル業界で重宝される人材になれるとここに明言します!私は身をもって実感しました!
ぜひTESを目指して頑張りましょう!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?