積読、ブログも記事も追いきれないんだぜ!
ひよたんの最後の、日向坂では最後のブログに涙しました
今日でクローズするんだよね、としちゃんも
きっとにわとりになった姿を見る事になるでしょう
ディスコです
欲しているのに干している
いやー、かほりん、ひなのちゃんとブログ鬼更新
13th発売によるインタビュー多数
コンテンツ寄越せ寄越せというのに追いきれないというね
このラジの裏、都築サクラバシでも言ってた
文字はだめなんだって
noteめっちゃ書くのに文字読むのが苦手、全然本読めない、漫画ばっかです
ごめんさい
誰かの感想見て、読むとか多い、ごめんさい
なのちゃんはるはる記事
これは読むぜ
ギャルを知るためにみーぱんに聞くはるはるがなんか面白い
的確なアドバイスでさすがだぜ
多忙四期、同じ曲でもイベントによって変わる立ち位置
これは当時めっちゃ心配してたけど、こうやって助け合いを文字で知れるのいいですね
覚える、忘れる これを短時間でこなさないといけない
本当に大変だよね
ボートレース坂
24場制覇してくれい!!
そんだけ
はしばしに聞こえる地方への足音
BLT読んでいないんだけど、そういう話も書いてあったとか
これはオタクがまだ知らないけど、運営が動いてくれている
いつか話題になったのがあって
ある公演のライブビューイングがオタクが問い合わせしまくった結果実現したというエピソード
しかし実はスタッフが水面下で準備していて、オタクの問い合わせが活動のジャマになったとかいう話
詳しいのは覚えてない、検索しても見つからなかったけど、こういうのがあった
これの問題はオタクが頑張ったからじゃねーよ!って所
俺はいつもうるさく地方地方いうてます、それが実現しても俺の力などと勘違いしないようにします
なので運営、がんばってくれ
情報がないうちは騒ぐ!でも問い合わせとかはしないから安心して
色んな地方のCD販売地に日向坂のサインが
これです、これがさらに気持ちをアツくさせてくれる
あまりシングル販売時にCDを買いに行くってことが無いんですけど
昨年西宮ガーデンズHMVがおひさま店舗になったので買いに行きました
独自のアイテムとか用意してくださり感謝!レジでキョドってごめんなさい
多分、ここは毎回サインしてくれてるのであまり気付かなかったけど
結構色んなお店にサインがあるみたい
特に中国四国は竹内希来里の手が広がってるのをたくさん確認できた
これはまた嬉しいね
四国だよ、不毛の地とされている
こういう所から認知、新規ファン獲得に繋がるからね
5月以降には何かしら成される期待が加速します
ほなまた!