見出し画像

ミーグリ対策本部

ディスコです


ミーグリってね

ミーグリって内側の競争の可視化だから好きじゃない
櫻は2次ですごいことになってたね
増本推しが凄い頑張ったなぁなんて、ちょっと森本推しの俺としては近い何かを感じてしまう
聖域ってとこがやっぱ気になる、良い子、パフォがいい、それだけでこの競争から外れられるのは気が楽でいいねって思うし、そういう声も届いて嫌な思いもするだろうなって
スパっと振り切って欲しい部分のが強いな
ミーグリの売上順ならそれで、細かい中身は運営しか見えないし、従うよ
なんか疲れた

まりぃちゃんがこうして歌番組に出る嬉しさより、歌番組に出れない他の推しを気になるもんでね
このちゃんはもう表題外れることはないだろうとも思ってる

あまり気持ち隠しても仕方ないから書いてるけど

こういう世界だから人気順は仕方ないし、他の推しを押し上げるよう動くのも楽しいからいいんだ
ただもう少し、平等じゃなくてもいいけど気を使えってくれると気持ちが楽になるねって思う

運営ちゃんはこう思ってないよね?
「表題とそれ以外の差がこれやで、特典にいない、ひなリハもいない。お前の推しが表題になるよう頑張れや」
ひなた坂と命名したこと、チーム分けという話ってどこにあるかな
アンダーではないチームがどうとうか言ってなかったかなぁ
今のままだと名前だけが違う、アンダーっていうものと変わらないなって

ひなた坂の動き、金村髙橋インタビュー

これを考える中で舞台五等分の花嫁、これがここに来てグループとしての動きが制限されてくるなぁと実感
13thに関しては大きく動けないだろう
14thではぜひね、全国回るような感じでお願いしたい


俺たちの金村、髙橋
この役割こそが「ひなた坂」だと思うんだけどね、全体でもいいっちゃいいけど
まずは乃木36thアンダラのようにZeppを回った欲しい
色んな人達がみんなと地元で会いたいと思ってる

期別としての売り方

坂道ブランドが乃木四期から期別売りが始まった

こういうグループはやはり1期生が強く、そこの物語がメインかな
10年、四期ともなると新たなストーリーを作る必要があるだなんて誰か言ってた
その通りに、NOGIBINGOが2018年に終わり、日テレの毛利枠に「のぎどこ」が乃木四期で開始
色々あって乃木五期にスタ誕がバトンタッチされる

日向坂三期は上村ひなのが一人スタート、三人揃うころにはコロナによるものと人数が22人ていうことでグループ活動がメイン
四期生が入るとここで同じように「日向坂になりましょう」「ひなパレ」と期別売りが開始

何が言いたいかと言うと、2,3月は日向三期でライブやれって話ですね

初日売上35万

すごくホッとした、なんせ30万切ってもおかしくないんじゃないかなんて気持ちが落ち込むこともあったから
理由としてはやっぱツアーの完売が付かないこととかが自信を失わせていった
結果として満員になった
気持ちが振れすぎを「卒業」したいもんですね

でもほんとこの数字は凄いね、過去の初日売上見ても引けを取らない
卒メン推しが割と残ってくれてるから別の子のミーグリ試してるとかあるのかな?
新規も増えてるのかな?

ストリーミングは相変わらず弱いけど、もうそっちのレッドオーシャンに飛び込むよりも、地方創生とか独自路線で頑張っていく方がいいと思った
それにはやはり地上波にもっと出れるようにね
バラエティ、教養、スポーツ、色んな方面で知ってもらえれば、そこから楽曲も知ってもらえるかもしれない

ミーグリ対策本部2/2、15

とりあえず小西の新聖地、廣田神社でミーグリしようかなと思う
あとは家でやるかだね
あとはボートレース尼崎開催日だなぁ、、、

へへ

2/15に関しては広島まで行っちゃおうかなって思ってる
4時間で着くならね
竹内希来里パーリーなんで、折り鶴タワーとか、色んな所いければいいな
ボートレース宮島も開催日なんだよね。。。

2/9はまったく考えてない

なんか、分かっていることはボートレース鳴門の開催日なんだぁ・・・

小西にはラジオの話とか、ひなパレ行くぜ!って言うか
まりぃちゃんはどうしよ
みっちゃんには尾崎の話する?いや、歌うかもしれない

ミーグリ楽しみだ、さて、リアグリどうしよう

ほなまた

いいなと思ったら応援しよう!